知財求人の【メーカー】の求人検索結果一覧
全 33 件 (1 ~ 33 件を表示)
-
-
-
ポジション
-
法務・知的財産部 特許グループ(経営職)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
1000万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
37歳 ~ 45歳
-
-
-
業務内容
-
・事業戦略と整合のとれた医薬の知的財産戦略の提案と戦略の実現
・知的財産戦略に基づく医薬の知的財産の形成、保護の立案、及びその遂行管理
・事業推進に弊害となる第三者特許の調査及び評価の実施、並びに対応策の立案、及びその遂行管理
・社内関係者及び社外専門家との調整を行い、事業推進あるいはリスク最小化のための係争・訴訟対応方針の立案、及びその遂行管理
・導出入、共同研究契約案件の支援(契約書作成、Due Diligence実施、交渉支援等)
・知財要員の育成
など
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必要な業務スキル、経験】
■企業(製薬企業が望ましい)における知財実務経験または特許事務所におけるクライアント(企業)に関する弁理士としての実務経験(いずれか10年程度以上)(戦略部門での経験があれば尚可)
・特許実務経験(国内外出願・権利化、FTO評価、協業に関する契約)【必須要件】
・国内外係争実務経験、導出入におけるIPDD経験(あれば尚可)
■知財業務に必要な法律知識
・産業財産権法及びその周辺法、民法など
■マネジメント経験【必須要件】
・若手の教育・業務指導ができること
■語学力
外国出願、権利化及び弁護士からの見解書に関して、リーディング・ライティング能力に加え、英語での打ち合わせに参加できる方。必須ではないが、英語圏への海外留学や海外勤務の経験があるとなおよい。
など
-
JOB ID:14259
-
-
-
-
ポジション
-
法務・知的財産部 特許グループ(一般職)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
540万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 34歳
-
-
-
業務内容
-
・特許戦略に基づいた医薬の特許出願及び権利化の遂行
・研究所コンサルテーション
・事業推進に弊害となる第三者特許の調査及び評価の実施
・事業推進に弊害となる第三者特許の無効化対応
・共同研究契約案件の支援
・導出入対応(Due Diligence実施、交渉支援等) など
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必要な業務スキル、経験】
■企業における知財実務経験または特許事務所におけるクライアント(企業)に関する弁理士としての実務経験(いずれか3年程度以上)
・製薬・バイオ・化学業界での特許実務経験(国内外出願・権利化、FTO評価、協業に関する契約)【必須要件】
・国内外係争実務経験、導出入におけるIPDD経験(あればなおよい)
■知財業務に必要な法律知識
・産業財産権法及びその周辺法、民法など
■語学力
・ビジネス英語中級程度以上(読み書きが支障なく、話す聞くもできれば尚可)
・外国出願、権利化及び弁護士からの見解書に関して、リーディング・ライティング能力に加え、英語での打ち合わせに概ね支障なく参加できる方
など
-
JOB ID:14258
-
-
-
-
ポジション
-
東証一部上場大手メーカーの知財ポジションになります。
-
-
-
勤務地
-
神奈川県川崎市
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 43歳
-
JOB ID:14232
-
-
-
-
ポジション
-
東証一部上場大手メーカーの知財ポジションになります。
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 43歳
-
JOB ID:14233
-
-
-
-
ポジション
-
知財
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区もしくは福岡市博多区
-
-
-
給与
-
930万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 49歳
-
-
-
業務内容
-
●国内外の競合企業、または特許トロールとの交渉において、各種業務(弁護士とのコミュニケーション、解決戦略の策定と推進、海外子会社との連携、経理部門等の各部門との調整、経営層への報告、実施料管理、等)を遂行
●国内外の知財ライセンス業務(契約書ドラフティング、相手方との条件交渉、著作権対応、OSS対応、経理部門等の各部門との調整、等)を遂行
●その他知財業務(国内外の権利取得(特許事務所とのコミュニケーション、クレームドラフティング)、特許調査、発明報奨管理、予算管理、事業計画策定、社内知財啓蒙・知財教育、等)を遂行
●当社の成長戦略に向けた、国内外の競合企業に対する知財戦略の策定・推進
●知財業務の制度設計として、知財業務に関する社内規定の検討、立案、条文化の実施
など
-
-
-
必要な
業務経験 -
・大学卒業以上
・マネージャーとしてのリーダーシップ経験、部下のマネジメント経験
(プロジェクトリーダー経験のみの方もご相談ください)
・エレクトロニクス企業(主に電機メーカー)の知的財産部門もしくは知財事務所でのエレクトロニクス業界の経験8年以上。
具体的には、国内外の渉外(特に米国)、ライセンス(著作権含む)、知財戦略の策定・推進。知財の幅広い業務経験(出願、権利化のみでは厳しい)
・ビジネスレベルの英語力 (ビジネスレベルの英語力(読み、書き、会話):TOEIC 750点相当以上)
・海外を含むステイクホルダーマネジメントスキル
など
-
JOB ID:14225
-
-
-
-
ポジション
-
知財担当
-
-
-
勤務地
-
大阪府大東市
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 50歳
-
-
-
業務内容
-
知財担当として、どちらかの業務を担当していただきます。
①知財渉外
・知財戦略の立案、実行
・国内外の競合他社とのライセンス交渉及び係争対応
・国内及び海外における知財関連訴訟対応
②特許出願
・権利化業務
技術者からの発明の届出内容を基に、先行技術との差異を 明確化して発明を掘り下げ、出願、権利化に結び付ける。
・ライセンス業務
交渉相手と侵害性、有効性の観点で交渉を行う。
・特許活用業務
他社製品を解析して、分割出願等を用いてオフェンス特許を増強し、将来の活用のための武器作りを行う。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件>
①知財渉外
・国内/海外における渉外・係争対応業務経験
・英語(ビジネスレベス、TOEIC600点以上目安)
②特許出願
・出願実務経験
・英語力(TOEIC550点以上)
<歓迎要項>
・電気、機械、ソフト関連の基礎知識
-
JOB ID:14126
-
-
-
-
ポジション
-
知的財産業務
-
-
-
勤務地
-
東京都江東区
-
-
-
給与
-
440万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 35歳
-
JOB ID:14178
-
-
-
-
ポジション
-
総合電機・ICTメーカーの【海外案件を含む新規事業関連の法務担当】
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 40歳
-
JOB ID:14172
-
-
-
-
ポジション
-
知財業務担当(管理職候補)
-
-
-
勤務地
-
大阪府枚方市
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 45歳
-
-
-
業務内容
-
メインは、特許権利取得業務となりますが一部法務業務も含まれます。
【具体的な業務内容】
・特許権利取得業務
・知財戦略策定
・発明創生
・権利化
・係争対応
・契約実務
・特許出願
・管理業務等
※特許の申請に関しては、契約した弁理士とも相談はしますが、基本的には社内で技術者と密着しながら1から申請まで行います。
※月1回は京都の福知山工場へ出向きに、開発部隊と協議を行い、年10件程度の特許出願を行います。
※海外企業との契約もあるので英文契約もございます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・理系学部ご卒業の方
・知的財産業務のご経験5年以上
【求められる人物像】
・他部署と連携をとるので、柔軟なコミュニケーションを取れる方。
・責任感をもって仕事を遂行できる方
【歓迎】
・弁理士資格をお持ちの方
・知的財産管理技能検定をお持ちの方
・法務実務経験
・ビジネスレベルの英語力
-
JOB ID:14158
-
-
-
-
ポジション
-
知財担当
-
-
-
勤務地
-
京都市西京区
-
-
-
給与
-
550万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
現在国内外でのビジネスを拡大していく当社にて、知的財産担当としてご活躍いただくことを期待しています。
【職務内容】
・国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、翻訳、明細書作成、 中間処理など)
・国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉、パテントマップ作成など)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・企業知財部門または特許事務所での実務経験3年以上
【歓迎】
・明細書作成・翻訳(英訳)・中間処理(拒絶応答、審判等)の実務経験のある方
【求める人物像】※下記意識をもって従事いただける方を歓迎します。
・成果を出すために社内外の関係者を適切に巻き込みながら実行できる方
・目標達成に必要な基準や仕組み作りを行い成果にコミットする方
・既存手法で解決できない課題に対して発生事象を分析し解決まで導く方
・専門能力の習得への高い意欲や業務推進力を有する方
・謙虚さ、主体性を持ち、チーム全体の力で成果を出すことを楽しむ方
-
JOB ID:14148
-
-
-
-
ポジション
-
知財担当
-
-
-
勤務地
-
愛媛県
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
24歳 ~ 50歳
-
JOB ID:14098
-
-
-
-
ポジション
-
ライセンス等の知財契約
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
JOB ID:14088
-
-
-
-
ポジション
-
上場大手メーカーの知的財産戦略および知的財産権利化業務
-
-
-
勤務地
-
愛知県名古屋市
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 850万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 45歳
-
JOB ID:14085
-
-
-
-
ポジション
-
知財スタッフ
-
-
-
勤務地
-
神奈川県平塚市
-
-
-
給与
-
300万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
知財業務全般
・発明アイデアの発掘
・特許庁への出願/権利化の手続き
・権利の維持・活用
・第三者特許監視
・技術契約チェック
※英語:顧客は韓国、中国がメインですので、通常の読み書きができれば十分です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
《必要条件》
・特許出願の明細書作成、中間処理の経験をお持ちの方
※特許事務所に指示を出して、特許事務所の案文をチェックできるスキルが必要です。
・大卒以上
・実務経験のある方
※20代:1年でも経験があれば可。経験が全くなくても、特許をやりたいという強い意欲があれば構いません。
※30代以上:3年以上の経験が必要です。(経験年数というよりも、出願、中間処理の実務経験が必要となります。)
《歓迎条件》
・弁理士
・特許技術者
-
JOB ID:14053
-
-
-
-
ポジション
-
世界シェアトップクラスの技術を有するグローバル企業の知財部員
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
480万円 ~ 640万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
知的財産関連業務全般をご担当頂きます。
《業務内容》
・特許出願、中間処理、など権利化業務全般
・異議申立、無効審判
・特許戦略策定(競合分析、パテントマップ作成)
・特許調査
・渉外、係争対応
・その他、商標権、意匠権などの出願及び管理業務
《所属部署》
知的財産部(3名)
法務知的財産部(2名)
-
-
-
必要な
業務経験 -
《必須条件》
・特許事務所または企業での勤務経験
・理工学系大卒以上の方(機械、電気、ソフトウェアなどが親和性あります。)
《歓迎条件》
・弁理士の方
・製造業又は特許事務所での知的財産業務経験をお持ちの方
・半導体製造装置、精密計測機器など幅広い技術を理解できる方
・技術部門と連携して事業計画を推進できる方
・知財から営業活動を支援できる方
・社内の知財啓発活動ができる方
・商取引契約などのチェックができる方
-
JOB ID:14025
-
-
-
-
ポジション
-
総合電機・ICTメーカーの【知財戦略コンサルタント(アナリスト)】
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
650万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
29歳 ~ 36歳
-
-
-
業務内容
-
事業開発の初期検討から関わり、市場・業界・企業などの調査を基に、関連知財の調査分析を企画し、全ての分析結果を踏まえて示唆を出すなど、事業検討段階から事業開発キーマンと関わり、知財戦略の立案をして頂きます。事業・技術・知財の一体化開発を推進して頂く、知財コンサル業務に必要な、ファクトや課題を見出す知財アナリストとなります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
●以下のスキルのうち、いずれか1つ以上のスキル・経験を持ち合わせている方。
・事業企画のスキル・経験(3年以上)
・知財権利化/知財戦略/知財活用のいずれかの経験(合計5年以上)と、そのスキル
<WANT スキル・経験・資格>
・IT、ネットワーク業界における研究・開発・知財等の実務経験
・特許調査または特許調査結果の分析の経験
・日米欧の特許関連法規および権利化実務に関する知識、経験
・特許に関わる他社との交渉実務経験
-
JOB ID:13955
-
-
-
-
ポジション
-
知的財産業務(出願、権利化)
-
-
-
勤務地
-
千葉県千葉市、または神奈川県川崎市
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
JOB ID:13789
-
-
-
-
ポジション
-
知的財産業務(出願、権利化)
-
-
-
勤務地
-
岡山県倉敷市、または広島県福山市
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
JOB ID:13790
-
-
-
-
ポジション
-
知的財産業務(出願、権利化)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
JOB ID:13788
-
-
-
-
ポジション
-
大手総合メーカーが知的財産職を採用します!
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区、神奈川県横浜市
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 40歳
-
JOB ID:13782
-
-
-
-
ポジション
-
総合電機・ICTメーカーの【特許権に関わる渉外業務】
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
550万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
●自社、他社保有知財権のうち、主に特許権に関わる渉外業務に携わっていただきます。渉外業務は多岐に渉っておりますが、今回の募集では、ライセンス交渉(パテントプールでの活動を含む)の戦略立案、交渉の実践を担当していただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■経験 特許権に関わるライセンス交渉(主に自社特許の活用)、戦略立案に関わる業務経験が3年以上であること
■語学 TOEIC750以上(MUST)
(WANT スキル・経験・資格)
■スキル IT、エレクトロニクス業界における知財の実務経験(WANT)
■資格 国内外問わず弁護士・弁理士資格(WANT)
※資格維持費用は会社が負担します。
想定ポジション:担当~主任
-
JOB ID:13778
-
-
-
-
ポジション
-
総合電機・ICTメーカーの【特許に関わる法務・契約業務のポジション】
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
550万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
-
-
業務内容
-
●特許ライセンス、特許訴訟対応、他社とのアライアンス・共同研究・共同開発案件対応、M&A/事業譲渡に伴う知財問題など、知的財産に関わる様々な渉外活動における契約条項の検討、ドラフト・レビューの業務を行っていただきます(英文対応も多数)。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■経験
・特許に関わる契約のドラフト・レビュー、特に、特許ライセンスに関わる英文契約に関わる経験が3年以上(WANT)、ドラフトはフルドラフトの経験があれば好ましい(WANT)
・英文契約のドラフティング・レビューを遂行できるだけの語学スキル、TOEIC750以上が目安(MUST)。
■スキル
・民法、特許法の基礎的な知識(MUST)
・IT、エレクトロニクス業界における実務経験(WANT)
・外国(特に米国)法に関する知識(WANT)
■資格
・国内外問わず弁護士資格(WANT) ※資格維持費用は会社が負担
想定ポジション:担当~主任
-
JOB ID:13108
-
-
-
-
ポジション
-
特許技術者(一般~主任クラス)【勤務地:福岡県福岡市】
-
-
-
勤務地
-
福岡県福岡市博多区
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 500万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
▼仕事内容
法務部 知的財産課にて、特許出願に関する下記業務をご担当いただきます。
・特許調査業務
・特許出願、中間手続業務
・特許事務所、弁護士事務所の対応業務
当社は、平成27年度「知財功労賞」の特許庁長官表彰を受賞するなど、知的財産権を経営における重要な資産として位置付けており、積極的な活用と価値の向上に取り組んでいます。今後も知的財産活動のより一層の推進を図り、企業価値の向上に努めていきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
▼必須
・大学卒業以上(農学系・化学系など、当社特許との親和性が高い学部が望ましい)
・特許に関する基礎的な法律知識
・特許調査、文献調査の経験
・コミュニケーション能力(特許事務所等、社外との連携・調整が発生するため)
-
JOB ID:12785
-
-
-
-
ポジション
-
特許出願担当
-
-
-
勤務地
-
東京都江東区
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 500万円
-
-
-
想定年齢
-
23歳 ~ 35歳
-
JOB ID:11050
-
-
-
-
ポジション
-
知的財産分野の契約担当 ※世界トップシェア製品を多数持つ東証一部上場企業
-
-
-
勤務地
-
京都府京田辺市
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
知的財産課にて、主にグループ全体の技術関連契約の審査を担当して頂きます。
現在は平均して、月に3件ほど(内1件は海外関連)の契約書の審査を行っています。
また業務の繁忙状況に応じて、特許、商標に関する業務も行って頂きたいと考えています。
ご入社後は、契約審査業務を中心に担当いただきますが、将来的には知的財産業務全般に携わることができる人材を目指して頂きます。
もし、知的財産業務の中で知識・経験が無い分野がある場合でも、外部講習受講とOJTを組み合わせることによりスキルアップしていただけます。
【部署構成】知的財産課9名(京田辺:7名、埼玉:2名)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・技術関連の契約書に関する知見のある方。
【歓迎要件】
・商標に関する知見のある方。
・英語、中国語に長けている方。
-
JOB ID:13089
-
-
-
-
ポジション
-
売上1兆円のグローバルメーカーの知的財産担当
-
-
-
勤務地
-
千葉県市川市
-
-
-
給与
-
470万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
24歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
グローバルメーカーの知的財産担当として、幅広い業務をお願いします。
【具体的な業務】
・発明の掘起し、特許出願から権利化までの実務
・他社特許調査および他社特許対策
・そのほか海外事業部門との知財業務連携、知財係争対応、共同研究・開発における知財対応、知的財産権の活用(売却、権利行使)
知的財産を取り巻く環境が大きく変わり、単に発明を出願し権利を蓄積するのではなく、いかに知的財産を使って開発や事業を有利な状況に導くかという戦略的な思考が求められています。積極的に現場に足を運び、開発状況、事業状況にもっとも適した知財戦略を自ら練り上げ、実務を通じて実践してみたいという方はマッチしています。
※英語スキルは、業務に必要な読み書きレベルがあれば大丈夫です。
※全社で知財専任担当は、30名ほどとなります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・大卒以上(学部不問)
・特許出願の実務経験がある方
・業務に必要な読み書きレベルの英語力 ※TOEIC600点程度
<歓迎要件>
・弁理士資格
・メーカーでの特許出願の実務経験
-
JOB ID:12619
-
-
-
-
ポジション
-
若手弁理士(男女不問、30代前半~30代後半)
-
-
-
勤務地
-
東京都板橋区
-
-
-
給与
-
~ 500万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
-
-
業務内容
-
・海外案件を含む法務部知財法務課の特許及び契約関連業務を担当
・「特許共有契約」「秘密保持契約」「共同研究契約」等の契約書作成や審査業務等の他、
・契約相談、契約書関連書類の管理等も実施
・特許関連の判断、特許出願における明細書チェック、中間対応等の業務を担当
・特許調査等を含め特許業務全般に対しても弁理士の立場として法的アドバイスを実施
・自らの担当業務に加えて、課員業務に対しても法的アドバイス等を実施
-
-
-
必要な
業務経験 -
・化学・生物・薬学系特許を専門とする弁理士資格者
・企業での実務経験を有する方
・特許に関する訴訟へのサポート、他社ライセンス交渉等に当たれる方
・化粧品業界に知識・興味のある方
・じっくりと冷静な判断が出来、コミュニケーション能力の高い方
-
JOB ID:12968
-
-
-
-
ポジション
-
大手メーカー【若手育成~経験者 ポジション】知的財産スタッフ
-
-
-
勤務地
-
大阪府大阪市
-
-
-
給与
-
1000万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
●企画調査(開発前特許調査)から、特許申請~権利化と関与していただきます。商品開発に密接に携わり、特許調査を通じて開発の方向性を誘導する大切な役割を担っていただきます。発展性のある会社でビジネスに直結した知財実務を体現できます。
●当社は部門責任者(部長クラス)以外は、組織はフラットです。そのため、スタッフ一人一人への権限委譲がなされており、裁量をもって業務推進いただきます。時には、知財物件担当が開発をストップすることもあります。
●将来的なリーダー候補としての募集です(若手を育成していきます)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・事業会社で、電気・電子・機械分野の特許実務経験が年齢相応に5年以上ある方。
(上記経験が4年程度の方もご相談ください)
【歓迎条件】
・英語によるビジネスコミュニケーションスキルがある方(現時点では、素養レベル、日常会話、メールのやりとりレベルで構いません)
・海外駐在経験
-
JOB ID:12700
-
-
-
-
ポジション
-
法務知財グループ 特許調査
-
-
-
勤務地
-
大阪府大阪市
-
-
-
給与
-
1000万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 40歳
-
JOB ID:12337
-
-
-
-
ポジション
-
総合電機・ICTメーカーの特許に関わる権利化・技術分析スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都港区 神奈川県川崎市
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
29歳 ~ 43歳
-
-
-
業務内容
-
以下①~③の注力事業領域において、活用する特許を権利化し、特許ポートフォリオ形成する業務を担っていただくポジションの募集です。数年後には、該当領域において全社の特許ポートフォリオ形成のリーダーとなっていただくことを期待しています。
①Bio-Idiom(顔の形や瞳、耳、声、掌、指などの身体的特徴を瞬時に読み解き、個々人を特定する生体認証技術)
②NEC Safer Cities(人々の安全・安心な暮らしと効率的で公平なサービスや移動の自由を提供)
③NEC Value Chain Innovation(人やモノ、プロセスを産業の枠を超えてつなぎ、新たな価値を創出)
以下の業務を遂行していただきます。
・発明創出部門と連携した発明の創出および有力特許の権利化
・自社他社特許群の把握と評価・分析
・自社特許群の形成方針・活用方針の策定
・保有特許の棚卸
・渉外案件の特許技術支援
-
-
-
必要な
業務経験 -
【MUST要件】
・知的財産関連業務経験5年以上
・日米欧の特許権利化の実務経験あり
・IT、ネットワーク業界における実務経験
【WANT要件】
・特許に関わる他社との交渉実務経験
・日米欧の特許関連法規および権利化に関する実務の精通
・他社特許回避のための活動(設計回避等)経験
・交渉その他の口頭および書面でのコミュニケーションが可能な英語力(読み書き聞き話す力)。TOEIC 730以上
など
※国内外問わず弁護士資格保有者はプラス評価
-
JOB ID:13349
-
-
-
-
ポジション
-
上場メーカーの知的財産スタッフ(知財経験者~知財未経験・開発経験者まで)
-
-
-
勤務地
-
愛知県瀬戸市
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 42歳
-
-
-
業務内容
-
■ 特許、意匠、商標等の知的財産業務
※ 発明抽出 - 出願 - 中間対応の権利化業務
※ テーマ調査等の調査業務 ( 新規性調査、他者権利調査等 ) ※ 海外特許の読解含む
・ 経営者直轄部門であり、今後 知財戦略の強化のため、業務を通じて、ビジネス感覚も身に付けていただく必要のあるポジションです。出願は 「 量 」 より 「 質 」 の考え方で、より質の高い出願を重視しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■知的財産の経験者 ※ 理系出身者、歓迎
( 出願書類、意見書、手続補正書等の作成業務経験 )
または、理系出身者、メーカーでの開発経験者
■開発者と密に接点を持ちながら業務遂行するためのコミュニケーションスキル
■普通自動車運転免許:必須
■英語:文章の読解が可能なレベル
■高専、大学、大学院卒業
-
JOB ID:13154
-
-
-
-
ポジション
-
上場メーカーの知的財産スタッフ(東京)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区港南
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 42歳
-
-
-
業務内容
-
■ 特許、意匠、商標等の知的財産業務
※ 発明抽出 - 出願 - 中間対応の権利化業務
※ テーマ調査等の調査業務 ( 新規性調査、他者権利調査等 ) ※ 海外特許の読解含む
・ 経営者直轄部門であり、今後 知財戦略の強化のため、業務を通じて、ビジネス感覚も身に付けていただく必要のあるポジションです。出願は 「 量 」 より 「 質 」 の考え方で、より質の高い出願を重視しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■知的財産の経験者 ※ 理系出身者、歓迎
( 出願書類、意見書、手続補正書等の作成業務経験 )
■特許調査・分析業務の経験者
■ 特許ライセンス業務の経験者
■開発者と密に接点を持ちながら業務遂行するためのコミュニケーションスキル
■英語:文章の読解が可能なレベル
-
JOB ID:13156
-
-
-
-
ポジション
-
知的財産業務
-
-
-
勤務地
-
兵庫県高砂市
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
JOB ID:13809
-
-
<<
-
< 前へ
-
1
-
次へ >
-
>>