法務求人の【東京都】の求人検索結果一覧
全 249 件 (1 ~ 50 件を表示)
C&Rリーガル・エージェンシーの転職支援(非公開求人) 1~50 件
-
-
-
ポジション
-
法務担当 ※エンタメ業界大手の法務ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 37歳
-
-
-
業務内容
-
同社の法務課にて、契約法務業務を主としてご担当いただきます。
・契約書の作成(うち、25%程が海外取引)
※外国法弁護士が2名在籍しているため、英語の実務経験がない方でも問題ございません
・法令遵守のための社内方針やガイドラインの作成
・事業への法的支援(アドバイス)業務 など
契約書に関しては基本取引契約の他、売買、業務委託、代理店契約、
秘密保持契約ソフトウェア受諾、製造委託、ジョイントベンチャー、
共同開発、共同出願、ライセンス などがございます。
【募集背景】
組織強化のための増員です。
同社では近年新入社員の採用が増加したこともあり、法務部にも若手が多い状況です。
そのため、若手社員を指導いただけるような、経験者を募集しています。
【組織体制】
法務・知的財産部はゼネラルマネージャーのもと、法務課(20名程)、知的財産課(17名程)
に分かれており約37名が所属しています。
法務課内では更に
・企業法務チーム(コンプライアンスや総会対応業務など)
・渉外対応チーム(各種業界団体、権利侵害関連業務など)
☆ビジネス法務チーム(契約審査、作成など) ←本ポジションはこちらの配属予定となります
-
-
-
必要な
業務経験 -
<弁護士資格をお持ちの方>
・日本法弁護士資格
・企業法務経験 3年程度
※事務所経験のみの方の場合、出向で事業会社での勤務経験が必須です。
※事業会社での勤務経験がある方:法務部経験でなくても歓迎です。
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方(業界経験不要)
■歓迎経験
・企業での勤務経験 3年程度
・エンターテイメント業界での勤務経験
・M&Aや企業統合についての法律知見
・労務関連も含めた幅広い法律知見
<法務担当の方>
・法務経験(契約書作成、法律アドバイスなど) 4年程度
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方(業界経験不要)
■歓迎経験
・エンターテイメント業界での勤務経験
-
求人ID:104掲載期限:2021/04/07
-
-
-
-
ポジション
-
法務コンプライアンス担当(ジュニア~マネージャークラス)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 780万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
法務担当者としてグループの事業展開をサポート。
・契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート
・海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応
・社内意思決定のサポート
・その他、各種リーガルサポート
<部門構成>
法務部長1名、マネージャー級6名、スタッフ11名 合計18名
(この他、グループ企業に出向中の部員が2名います。)
-
-
-
必要な
業務経験 -
・学歴は四大卒以上、対象年齢イメージは20代半ば~30代半ばくらいまでの方
【条件】
法務業務の実務経験3年以上の方、歓迎
・法務(一般的な法令、契約の諸条項、リスクヘッジ策等)に関する知識
・企業の法務部門において法務業務経験者、または企業法務系の法律事務所での実務経験者
※ジュニアの場合は実務経験がなくても検討いたします。
※日本法弁護士資格をお持ちの方、歓迎です。実務経験のない司法修習修了生も選考対象となります。
※英語力のある方、歓迎です。
【求める人物像】
・自ら考えて行動し、事実関係に関する情報取集・論点の整理と分析・問題解決に向けた提案等を行うことができる方。
・問題やトラブル解決の取り組みにおいて、社内外との円滑なコミュニケーションを通じ、最適な結論を導くことができる方。
・メンバーのスキルや適性を理解し、能力を最大限に引き出しながら業務を遂行できるリーダーシップと協調性を有する方。
-
求人ID:56掲載期限:2021/03/09
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
650万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 50歳
-
-
-
業務内容
-
法務担当者として、下記業務をお任せ致します。
【具体的な業務】
・契約書の作成、審査、交渉支援:当社の事業に係る契約書の検討(売買契約、業務受委託契約、秘密保持契約)
・法務相談(事業部からの法的な相談に対応。リスクの分析・回避策):独禁法、下請法、会社法、その他法律に係る法務相談の事業部目線での応対やM&Aに関する法的支援(社外弁護士と共に法務DDを主導)
・法務教育(社内研修の講師等)
・社内規程、企業情報の管理
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・法務のご経験がある方(外部専門家に対する折衝経験やM&A対応経験がある方)
・製造メーカーの企業法務部門での就業経験が7年以上ある方
<歓迎条件>
・リーガルフォースの使用経験がある方
・法律事務所での業務経験がある方や司法試験挑戦経験のある方
・ビジネス実務法務検定2級をお持ちの方
・TOEIC(R)テストスコア730点以上の方
-
JOB ID:14272
-
-
-
-
ポジション
-
実務未経験からでもスタートできる東証一部上場企業の法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 550万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
東証一部上場、自社メディアを運営する同社にて、法務関連業務を担当いただきます。
法務の業務を幅広くお任せ致します。裁量をもちながら幅広い経験を付けることができます。
【具体的な業務】
・会社法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務 など
※同社だけでなく子会社分も含みます。
現在、法務・内部監査グループは経営企画室室長の男性1名以下、マネージャー1名(女性)、スタッフ1名(男性)の組織です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・社会人経験必須(最低1年以上)※第二新卒可
・大学で法学部卒業後、1~2年程度の就業経験がある方。(法務実務経験不問)
・企業法務、パラリーガルなどの法律に関する業務経験が1~2年程度ある人
<歓迎要件>
・司法試験短答式合格経験
-
JOB ID:14271
-
-
-
-
ポジション
-
投資法人のコンプライアンス担当
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1300万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 39歳
-
-
-
業務内容
-
投資法人ならびに資産運用会社の各種法務コンプライアンス・ガバナンス に関する実務業務を担当いただきます。
案件に応じて、コンプライアンスオフィサーの円滑な職務のために補佐を行います。
■具体的な業務
1、監督官庁および東証への届け出および各種コミュニケーション
・金融庁・国交省への届け出、開示書類の準備・提出
2、各種会議体の事務局補佐
・投資法人の投資主総会、役員会、コンプライアンス委員会
・資産運用会社の取締役会、投資委員会他
3、各種規程の管理
4、業界団体等の渉外
・不動産証券化協会、投信協会
入社後は、コンプライアンス・オフィサー、総務担当より引き継ぎを行って頂きます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
法務コンプライアンス業務の経験
<歓迎要件>
・REITの法務関連業務
・金融機関等での法務コンプライアンス関連業務
・ビジネスレベルの英語力
-
JOB ID:14270
-
-
-
-
ポジション
-
著名大手流通企業の海外法務部スタッフ(増員若干名)
-
-
-
勤務地
-
東京都目黒区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 40歳
-
JOB ID:14269
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都目黒区
-
-
-
給与
-
650万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 36歳
-
-
-
業務内容
-
・新規事業の推進における法務観点での相談対応・起案、リスクチェック等
・M&A実行時の支援、法務DDの推進、弁護士等外部専門家との連携
・取締役会・株主総会等の運営
・契約者の作成・レビュー、交渉・締結・管理
・法務観点でのトラブル防止、発生時の対応等"
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
以下のいずれかを満たすこと
・上場企業における法務担当経験5年以上
・企業法務系法律事務所、もしくは企業での法務実務経験3年以上の若手弁護士
※一般民事経験のみの方は対象となりません。
【尚可要件】
・成長期・変革期における経営環境変化、業務内容の広がり等にフレキシブルに対応できる方
・ベンチャー企業法務経験者
【求める人物像】
・法務領域のマネジメントポジションにつきたい方ではなく少数チームでプレイヤーとして
企業法務の守りから攻めまで後半に経験・スキルを身に着けたい方
-
JOB ID:14267
-
-
-
-
ポジション
-
M&A推進担当
-
-
-
勤務地
-
東京都目黒区
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 36歳
-
-
-
業務内容
-
・M&Aに関する情報収集と取締役との週次定例会の運営
・ロングリスト、ショートリスト作成、検討用資料作成
・DDプロセスの設計・推進、外部専門家の調整・連携
・バリュエーションの実務
・PMIプロセスの設計・推進
【配属先】
事業推進部・・在籍4名(30~40代男性2名、女性2名)
※ただし、本ポジションは実質、代表取締役社長やCFOと仕事をすることになります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・バリュエーション実務経験のあること
・M&Aアドバイザリー業務経験のあること
【尚可要件】
・FAS→MBB or IBD等、バリュエーション実務経験のある方
・DDやPMIにおける主要なコミュニケーションを一任するため高い信頼関係構築スキルのある方
-
JOB ID:14268
-
-
-
-
ポジション
-
大手保険会社の法務マネージャー(管理職)《世界最大級グループ企業の一員》
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
1010万円 ~ 1320万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 46歳
-
-
-
業務内容
-
当社法務チームにて以下の業務をご担当いただきます。
■契約書審査
担当各部門等からの依頼に基づく各種契約書(日本語によるものが中心。一部英文あり)の審査・ドラフティング(2次審査含む)
■訴訟管理
社内各部門、代理人弁護士との調整、準備書面等のレビュー等(staff指導含む)
■法務相談
担当各部門等からの依頼に基づく法務相談に対する回答の提供(2次審査含む)
■管理職(マネージャー)としての配下社員の指導、管理
■各種プロジェクトへの参加や突発事案への対応等
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須経験】
・法務関連業務にかかる実務経験(5年以上)
※契約書審査/訴訟管理/法務相談 の経験と知識
・管理職(マネージャー)としての配下社員の指導、管理、対人調整能力
※組織運営能力
・各種プロジェクトへの参加や突発事案への対応等
・PCスキル(Word/Excel/PowerPoint)
【尚可経験】
・金融機関における法務関連業務全般について一定以上の知識、経験
-
JOB ID:14138
-
-
-
-
ポジション
-
大手IT企業の法務スタッフ(リーダー候補)☆弁護士歓迎
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 650万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
■主な業務内容:
・契約関連業務(契約書作成・審査・交渉支援)
・社内の各種法律相談への対応
・新規事業・サービスのリスクチェック
・会社法関連業務(取締役会等の機関運営)
・社内規程の制定・改廃を含む文書管理
・商標等の知的財産管理
・M&A・企業再編関連業務
・社内関連部署に向けた法的研修や啓発活動の企画・推進
※これまでのご経験やスキルに応じてお任せする範囲は変更となります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須条件:
・以下のいずれかに該当する方
①事業会社・法律事務所等における法務実務経験1年以上
②体系的な法律知識を有する方(弁護士・法科大学院修了者等)
・Word/PowerPointなどのPCスキル
-
JOB ID:14263
-
-
-
-
ポジション
-
海外法務(海外訴訟対応)
-
-
-
勤務地
-
東京都江東区
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 50歳
-
JOB ID:14262
-
-
-
-
ポジション
-
製薬企業の契約関連業務
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1100万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 45歳
-
-
-
業務内容
-
(1) 生産本部全体の契約を伴う業務の推進
・製造委受託契約、資材調達契約、試験・業務委託契約、共同開発契約等
・実務担当者と連携した契約スキームの構築、契約書起案
・法務知財部などと連携した契約書案の整備
・相手先との契約交渉参画、社内他部署との調整
・その他、定型的な契約の契約書審査
(2) 生産本部内の決裁権限運用の調整および教育啓蒙活動
など
-
-
-
必要な
業務経験 -
・製薬関連企業、または、医薬品に近い業界での業務経験を有する(5年以上)【必須要件】
・他社との契約に関して、その内容の詳細検討、社外相手先との交渉、または、契約書起案のいずれかの経験を有する(和文契約書および英文契約書)【必須要件】
・バイオ医薬品もしくは低分子製剤等に関する医薬品生産に関する基礎的な知識を有する
・コミュニケーション力を有し、社内関連部署のメンバーと連携して共に案件の推進に取り組める方
・海外契約相手先との交渉に必要なレベルの英語力
など
-
JOB ID:14260
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
24歳 ~ 50歳
-
-
-
業務内容
-
内部の法務業務及び投資先スタートアップへの支援に従事頂きます
【業務内容一例】
・契約書(投資関契約 人材紹介契約など)
・法務体制の整備、構築
・コンプライアンス推進
・リスク管理
・その他重要文書の作成
・投資先や海外グループ会社との連携
★ベンチャーキャピタルおよびコンサルタントとして、事業にコミットし、ビジネスに寄りった業務を経験することができます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・企業法務における実務経験(年数は問いません)
・日常会話レベルの英語力(シンガポールチームとの連携があります)
※これから会話レベルアップを頑張ることができる方もご相談ください。
【尚可条件】
・上場会社法務、海外子会社管理に関する法務
・弁護士資格保持されている方、また過去資格勉強に向かっていた方
・今後学習しながら法務のスペシャリストとして能力を磨きたい方
-
JOB ID:14234
-
-
-
-
ポジション
-
【ビジネス推進】法務エキスパート候補|複数新規事業の伴走支援・M&A法務をお任せ致します!
-
-
-
勤務地
-
全国(フルリモート可)、東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 950万円
-
-
-
想定年齢
-
33歳 ~ 47歳
-
-
-
業務内容
-
当社法務室は、主に当社が立ち上げる様々な新領域・ビジネスモデルのサービス運用における各種場面において、コンプライアンス等の事業価値を守る「ガーディアン」としての役割に加えて、まだ答えの存在しない領域において事業の筋道を示す「ナビゲーター」や「クリエーター」としての機能を果たすことが求められています。中心となる業務は、下記になります。
各種新規事業における事業スキームの検討、規約等の作成、その他契約書の作成・審査・交渉等の法的支援
M&A契約書の原案作成/チェック、クロージング関係書類のチェック、スキーム、内容に関する法務面からの助言
事業運営上のリスク事象への対応
★仕事の魅力
事業の責任者の方たちと近い位置で、仕事ができるのが魅力的です。
また、法務としての組織がまだ固まっておらず、リーガルテックの導入など組織運営として新しいことにチャレンジしたい方も歓迎いたします!
弁護士資格のある上司のもと、自身の法務としてのキャリア形成が可能です。
手を挙げれば挑戦させてくれる、そんな環境です。
【型にはまった守りの法務】ではなく、【挑戦できる攻めの法務】が特徴です!
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
法務経験5年以上
【歓迎】
以下いずれかの経験のある方
WEB系サービスの相談業務経験・投資契約経験、
M&A・新規事業伴走支援・社内体制構築・会社仕組み整理
個人情報保護法に関する業務経
リーダーシップマネジメント・企業法務経験
-
JOB ID:14256
-
-
-
-
ポジション
-
<未経験可>【ビジネス推進】ビジネス法務担当/複数スタートアップ事業におけるビジネス法務
-
-
-
勤務地
-
全国(フルリモート可)、東京都港区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 550万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 33歳
-
-
-
業務内容
-
当社法務室は、主に当社が立ち上げる様々な新領域・ビジネスモデルのサービス運用における各種場面において、コンプライアンス等の事業価値を守る「ガーディアン」としての役割に加えて、まだ答えの存在しない領域において事業の筋道を示す「ナビゲーター」や「クリエーター」としての機能を果たすことが求められています。中心となる業務は、下記になります。
・各種契約の審査
・契約書や利用規約の作成業務
・法務問い合わせ対応等
※今後のキャリアとして、M&A・投資契約にまつわる契約書等の作成、社内ルールの構築、リーガルテックの導入等。幅広い法務としてのキャリアを積むことが出来ます!
★仕事の魅力
事業の責任者の方たちと近い位置で、仕事ができるのが魅力的です。
また、法務としての組織がまだ固まっておらず、リーガルテックの導入など組織運営として新しいことにチャレンジしたい方も歓迎いたします!
弁護士資格のある上司のもと、自身の法務としてのキャリア形成が可能です。
手を挙げれば挑戦させてくれる、そんな環境です。
【型にはまった守りの法務】ではなく、【挑戦できる攻めの法務】が特徴です!
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
以下のいずれかに当てはまる方
・法学部をご卒業されていること
・企業法務または事務所での実務経験
・法務として契約書管理・契約書作成のご経験
【歓迎】
WEB系サービスの相談業務経験、
M&A・投資契約経験、個人情報保護法に関する業務経験
-
JOB ID:13793
-
-
-
-
ポジション
-
管理部長候補
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
480万円 ~ 780万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 50歳
-
-
-
業務内容
-
IPOを目指す会社グループの管理部部長候補として、総務/法務/労務を幅広く統括いただきます。
会社の成長を守りの面から支え、メンバーが高いモチベーションを持って力を発揮できる環境を作り上げてください。
<総務業務>
・事業報告の作成
・各種ルール
・規程類の新設、改定
・社内システム導入、運用
・各種アカウント・情報管理・固定資産(備品)管理
<法務業務>
・取締役会、株主総会の運営
・新店舗設立時における契約業務
・契約書類のリーガルチェック
・各種法律相談(顧問弁護士との相談含む)
・訴訟対応・知財対応
<労務業務>
・給与計算
・勤怠管理
・社会保険手続
・入退社手続き
・労務体制の構築
・安全衛生管理
・将来的な内製化
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・上場企業(子会社含)もしくは上場準備企業での法務領域でのマネジメント経験が3年以上ある方
【歓迎要件】
・日本法弁護士有資格者
・店舗型ビジネスやプラットフォームビジネスで実務経験のある方
・英文契約書が読み書きできる程度の英語力
-
JOB ID:14251
-
-
-
-
ポジション
-
創業85年を超える東証一部上場企業の法務職
-
-
-
勤務地
-
東京都品川区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
法務のバックグラウンドを活かして会社の変革に貢献したいと強く想う方、そしてこのような貢献を通じて自分自身も成長していきたいと考える方を募集しております。
なお、同社には弁護士2名、司法書士1名、弁理士1名(知的財産部)が在籍しており、専門家同士が連携する中で業務経験を積むことが可能です。
また、希望と適正次第では、M&Aや新規事業といった大規模案件も早期にお任せしたいと考えております。
ダイナミックな業務に携わり、事業成長の一翼を担っていただける方をお待ちしております。
【具体的な職務内容】
・ビジネス案件(M&A、アライアンス、その他プロジェクト案件、国内外あり)
・国内外の各種契約書レビュー、ドラフト作成
・国内外拠点の法的サポート
・訴訟(代理人とならない)
・グループのコンプライアンス監査(海外出張含む)
・貿易管理
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・企業法務経験または、法律事務所での経験 (どちらか5年以上)
・TOEIC750以上
<歓迎要件>
・ビジネスレベルの語学力(英語もしくは中国語)
-
JOB ID:14255
-
-
-
-
ポジション
-
東証一部上場グローバルメーカーの法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1100万円
-
-
-
想定年齢
-
38歳 ~ 45歳
-
-
-
業務内容
-
グローバル地域本社体制の推進・確立のため、法務を通じた更なるガバナンス強化に向けた増員での採用です。
連結の売上・人員構成ともに海外比率の高い真のグローバル企業における国内外での活躍が期待されます。
【具体的な業務】
・国内法務(契約書の作成・レビュー、M&A等プロジェクトのサポート、リスク管理)
・海外法務(契約書の作成・レビュー、及び契約締結交渉、M&A等プロジェクトのサポート、訴訟管理)
・部内セクションの若手部員の指導
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件>
・7年以上の国内、渉外法務のご経験
・企業の法務部門におけるグループリーダー
・ビジネスレベルの英語力
<歓迎要件>
・日本国弁護士
・米国弁護士
-
JOB ID:14253
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当 ※総合職
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 37歳
-
JOB ID:13791
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(マネージャー候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 42歳
-
-
-
業務内容
-
・弊社製品に関連する法的課題の解決
・弊社製品を利用していただいている顧客への法務面でのサポート
・会社運営の上で必要な法務のチェック
・各種渉外活動
・政策立案動向の分析
・許認可関連対応
・官公庁、業界団体との折衝
・トラブルや訴訟に対する対応
・契約書のレビュー
・議事録、取締役会、株主総会準備
・プライバシーマークに関連する業務
・内部監査
将来的には上場、子会社連結、海外対応など多くのミッションが用意されています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・3年以上の企業法務経験もしくはベンチャー企業または上場準備会社にて2年以上の企業法務経験
・3年以上の企業法務系法律事務所での経験
・取締役会、株主総会、コンプライアンス委員会等会社機関の準備
【尚可】
・ベンチャー企業または上場準備会社にて5年以上の企業法務経験
・5年以上の企業法務系法律事務所での経験
・日本法弁護士有資格者
・英文契約書の作成経験
-
JOB ID:14242
-
-
-
-
ポジション
-
【京都本店または東京本社】法務担当(メンバークラス)
-
-
-
勤務地
-
千代田区、京都市中京区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 500万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 39歳
-
-
-
業務内容
-
下記の業務に従事していただきます。
【具体的な業務内容】
・契約書の作成、審査に関する業務
(不動産関連契約/M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、FUND組成、新規事業関連※海外事業を含む)
・株主総会・取締役会に関する法務業務
(議案検討、招集通知、その他)
・宅建業、建設業等の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務
・登記に関する業務
・訴訟、係争、クレーム対応方針に関する業務
・契約書、議事録など法定文書の管理に関する業務
・知的財産(特に商標)の申請・管理等に関する業務
・グループ会社の各種法務支援業務
・コンプライアンス啓蒙活動
(その他)
企業法務(社内対応)とお客様対応(個人) の割合
⇒特別な事案でなければ 直接お客様に対応することはほとんどございません。
※スキル・経験等によってビジネス(契約法中心)、
コーポレート(会社法中心) の担当を振り分けていますが兼務の場合もあり。
-
-
-
必要な
業務経験 -
◎必須条件(いずれか必須)
・法務経験(重要事項説明書が取り扱える等、不動産関係の契約に携わっているご経験)
・不動産に携わっていた⽅
◎歓迎条件
・法務部 法科大学院 卒業 (法律の基礎知識が習得できる学部であれば可)
・宅建をお持ちの方
-
JOB ID:14230
-
-
-
-
ポジション
-
【東京本社または京都本店】法務担当(係長~課長代理クラス)
-
-
-
勤務地
-
千代田区、京都市中京区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 700万円
-
-
-
業務内容
-
下記の業務に従事していただきます。
【具体的な業務内容】
・契約書の作成、審査に関する業務
(不動産関連契約/M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、FUND組成、新規事業関連※海外事業を含む)
・株主総会・取締役会に関する法務業務
(議案検討、招集通知、その他)
・宅建業、建設業等の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務
・登記に関する業務
・訴訟、係争、クレーム対応方針に関する業務
・契約書、議事録など法定文書の管理に関する業務
・知的財産(特に商標)の申請・管理等に関する業務
・グループ会社の各種法務支援業務
・コンプライアンス啓蒙活動
(その他)
企業法務(社内対応)とお客様対応(個人) の割合
⇒特別な事案でなければ 直接お客様に対応することはほとんどございません。
※スキル・経験等によってビジネス(契約法中心)、
コーポレート(会社法中心) の担当を振り分けていますが兼務の場合もあり。
-
-
-
必要な
業務経験 -
◎必須条件
・法務経験(重要事項説明書が取り扱える等、不動産関係の契約に携わっているご経験)
・不動産に携わっていた⽅
◎歓迎条件
・法務部 法科大学院 卒業 (法律の基礎知識が習得できる学部であれば可)
・宅建をお持ちの方
-
JOB ID:14231
-
-
-
-
ポジション
-
Associate Legal Counsel
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 43歳
-
-
-
業務内容
-
グループの事業活動に関わる法務案件(会社法・独禁法・労働法・著作権法・PL法・個人情報保護法等)への対応
グループの事業活動に関わる各種契約の作成・審査・交渉支援
訴訟等の法的紛争や各種クレーム案件への対応・解決支援
社内プロジェクトにおける法的支援
社内関連部署に向けた法的研修や啓発活動の企画・推進
部内メンバーの専門能力向上に向けたサポート・育成
※部下を持つポジションではありません
<募集背景>
異動に伴う欠員補充です。
同社では部門間でのローテーションもしており、様々な経験を積むことができます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・豊富な企業法務経験(グローバル法務を含む)や法律専門知識をベースに、即戦力としてリーガルまたはコーポレート・ガバナンス業務を遂行し、クライアント部門の相談対応から事業の法的支援等に関し、高いレベルで対応できるとともに、部内メンバーとの協働においてリーダーシップを発揮できる方
・5年以上の企業法務実務経験
・英語(特に読み・書き)での実務経験。目安としてTOEIC860点以上
【歓迎要件】
・弁護士資格 ※国は問わない
(弁護士資格を有していなくても、企業法務の豊富な実務経験に基づく高度な法律専門知識・課題解決力を有していれば可。)
・マネジメント経験
・メーカーまたは近しい業界での勤務経験
-
JOB ID:14065
-
-
-
-
ポジション
-
法務課長
-
-
-
勤務地
-
東京都世田谷区
-
-
-
給与
-
550万円 ~ 660万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 50歳
-
-
-
業務内容
-
法務課長として、法務業務をご担当頂きます。
具体的には、
契約審査、契約処理原本管理、規程管理、商業登記、監査、取締役会や株主総会の運営、コンプライアンス対応などです。
主な業務は契約審査で、月に20本程度です。事業会社から回ってくる売買契約が中心です。英文契約書の比率が6割ほどです。
また、新しく入られる方には株主総会の運営でご活躍を期待しています。
≪配属部署について≫
法務部
担当部長、課長、担当
≪入社後のキャリアについて≫
次期部長候補としての採用です。他部署への異動や出向は予定しておりません。
-
-
-
必要な
業務経験 -
≪必須経験≫
上場メーカー(もしくはメーカーに近い業界)での法務経験5年以上
株主総会のご経験
英文契約書のご経験もしくはTOEIC600点程度
-
JOB ID:14240
-
-
-
-
ポジション
-
大手総合医療法人での法務スタッフ(ジュニアクラス)
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 36歳
-
-
-
業務内容
-
契約書の作成、審査
各種法務相談
M&A関連(国内外)
広告業務に関する法的サポート
個人情報保護や情報セキュリティに関する業務
※英語ができる方には英文契約書もお任せします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
~35歳位までで、企業法務経験2年以上
【求める人物像】
主体的に行動できる方
協調性があり、チームワークを大事にできる方
当社の理念に共感できる方
【尚良】
国内外の弁護士資格
英文契約書スキル
M&Aや事業再編等の経験
【下記の方も検討可】
20代かつロースクール卒業者・弁護士資格者に限り、企業法務実務経験のない方も応募可
※応募ご希望の方は、一度C&Rリーガル・エージェンシー社へお問い合わせください。
-
JOB ID:13665
-
-
-
-
ポジション
-
大手総合医療法人での法務責任者クラス
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 53歳
-
-
-
業務内容
-
契約書の作成、審査
各種法務相談
M&A関連(国内外)
広告業務に関する法的サポート
個人情報保護や情報セキュリティに関する業務
マネジメント業務
※英語ができる方には英文契約書もお任せします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
40代後半までで、年齢に応じた企業法務経験(特にM&A、事業再編等)と、マネジメントスキル
【求める人物像】
主体的に行動できる方
協調性があり、チームワークを大事にできる方
当社の理念に共感できる方
【尚良】
国内外の弁護士資格
英文契約書スキル
【下記の方も検討可】
ご年齢に相応しい企業法務実務経験をお持ちの方に限り、53歳まで応募可
※応募ご希望の方は、一度C&Rリーガル・エージェンシー社へお問い合わせください。
-
JOB ID:14243
-
-
-
-
ポジション
-
大手メディアグループの法務部員(管理職候補)弁護士も歓迎
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
580万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 60歳
-
-
-
業務内容
-
・契約書(ドラフト作成およびレビュー)
・新規事業立ち上げに伴うリーガルアドバイス
・一般企業法務
契約業務をベースとして、幅広く企業法務に携わっていただくことができます。
業務委託や特許に関連する業務経験をしっかり積むことが出来ます。
また、数は多くありませんがM&A経験やファイナンス法務の経験もできます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・企業法務経験 5年以上
・コミュニケーション能力
【尚可条件】
・エンタメ業界やIT業界での経験
・知財に係る法務経験 ※知財チームは別にあります
・マネジメント経験
・ビジネスシンパシーの高い方
・弁護士歓迎 ※弁護士会費:資格手当あり、弁護士 5万円/月(年間60万円)
-
JOB ID:14220
-
-
-
-
ポジション
-
法務部門/管理職候補
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
800万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 55歳
-
JOB ID:14239
-
-
-
-
ポジション
-
法務部スタッフ(弁護士資格必須※外国資格も可)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1300万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 39歳
-
-
-
業務内容
-
日本法を準拠法とした法務業務における、
●契約審査:事業内容や相談者ニーズを踏まえた効果的な契約書の加筆修正提案
●新サービス立ち上げ/キャンペーン実施支援:法規制を遵守したスキームの構築
●プロジェクト支援:新規事業の立上げ、子会社設立、業務提携等のバックアップ
●トラブル対応:訴訟および訴訟前のトラブルにおける有利解決を勝ち取る支援
など
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
●企業法務分野における3年以上の実務経験
●弁護士資格(外国資格も可)
※専門的な知識・経験の獲得に努力を惜しまない方、様々な関係者と円滑なコミュニケーションができる方
【歓迎】英語力(ビジネスレベル以上)、日本語(ネイティブレベル)、海外ロースクール留学経験
-
JOB ID:14226
-
-
-
-
ポジション
-
大手グループの法務スタッフ(弁護士歓迎)
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
480万円 ~ 780万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
《業務内容》コンプライアンス部にて、企業法務全般を担当していただきます。
・資金決済法等の法令対応
・内部管理体制構築の補助
・内部監査の補助
・内部統括補助責任者として社内の規定、マニュアル等のレビュー及び作成
・暗号資産が適切にやり取りできているか等モニタリングチェック
・新規取り扱い(口座申し込み)の信用審査
・弁護士からの問い合わせ対応
-
-
-
必要な
業務経験 -
《必須条件》
・大学卒業以上
・一般企業における法務経験(1年以上)
・ロジカルシンキングができる方
・受け身ではなく積極的に動ける方
《歓迎条件》
・金商法、コンプライアンス等のご経験
・日本法弁護士資格
・金融機関でのAML/CFT関連の業務経験
・金融業界でのご経験
・ビジネスレベル以上の英語
-
JOB ID:14017
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 44歳
-
JOB ID:14237
-
-
-
-
ポジション
-
民事事件を幅広く扱う弁護士20名超・中堅法律事務所 事務職(契約社員、正社員登用制度あり)
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
報酬
-
260万円 ~ 310万円
-
-
-
想定年齢
-
20歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
相続問題や労働問題などの一般民事案件に特化した部署での電話対応・カスタマーサポートの業務
《お客様対応業務》
・ヒアリング(案件内容・お客様情報)
・弁護士とのスケジュール調整
・相談内容を専用システムに入力
・メール対応 など
《サポート業務》
・社員業務のサポート(マニュアル更新やプロジェクト補佐など)
・品質管理(電話のモニタリング・指導等) など
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・下記①②➂いずれかの就業経験をお持ちの方
①コールセンター(経験:3ヶ月以上~)
②営業(経験:1年以上~)
➂接客業(経験:1年以上~)→ ブライダルやハイクラスホテルなど、顧客単価が高く接遇力が求められるのみ対象
・基本的なPCスキル(Word, Excelなど)
・周囲に気を配り、協力して業務に取り組むことができる協調性のある方
など
-
JOB ID:14238
-
-
-
-
ポジション
-
法務マネージャー候補、法務の立ち上げに関わります
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 39歳
-
JOB ID:13768
-
-
-
-
ポジション
-
法務ディレクター(在宅・リモートワーク 相談可)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区もしくは福岡市博多区
-
-
-
給与
-
1150万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
41歳 ~ 48歳
-
-
-
業務内容
-
Legalの責任者として以下の業務推進
●当社のビジネス戦略におけるリスクマネジメント的観点からの論点を整理し、その対策の指揮
●社外の主体との重要な契約の取り交わしや訴訟(知財を含む)等において、当社のポジションを検討し、交渉の主導
●当社が締結する各種の契約等において、適切なレビューを含むリスク管理の体制・プロセスの構築と運用
●コンプライアンス体系の構築やコンプライアンス教育の構築および運用
●当社の事業開発に関わる法務対応(M&Aやライセンス取引など)事業運営における訴訟、紛争解決、内外部の調査、外部弁護士対応
など
-
-
-
必要な
業務経験 -
・法律事務所および事業会社(メーカーなど)での法務部門で通算8年以上の実務経験
・訴訟対応経験
・部下のマネジメント経験
・プロジェクトマネジメントスキル
(様々なルールを元に新しいガイドラインやルールを制定しながら、プロジェクトを完遂できる方)
・英語力(ビジネスレベルの英語力(読み、書き、会話))
など
-
JOB ID:14224
-
-
-
-
ポジション
-
<大手グループ>化学メーカー 法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
470万円 ~ 600万円
-
JOB ID:14217
-
-
-
-
ポジション
-
【東京】不動産会社の契約書作成業務ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
360万円 ~ 450万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 34歳
-
-
-
業務内容
-
基本的にはパソコンを使用した事務業務です。使用ソフトはエクセル、ワードを使用します。
営業担当が獲得した契約の契約書を作成します。1日あたり、5~6件の契約書をメンバーと連携して作成しています。土地の現在の状況を重要事項説明書、売買契約書に落とし込んでいく作業です。
作成にあたり、土地の状況は仕入担当、売買金額のことは営業担当、建物の状況は設計担当、工事担当等、社内の他セクションに確認しながら作成します。
確認作業は主に電話やメールですが、社内のメンバーへの確認なので、直接お話ししたり、多くの人と関わる機会があります。
一方で購入されるお客様とのやり取りはありません。お客様からのお電話を受けることはありますが、基本的には担当者への取次ぎ業務です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・不動産業界での何かしらの業務経験
※賃貸仲介店舗や売買仲介の営業職から転職され、活躍している社員が多数在籍しています
【尚可】
・重要事項説明書の作成経験
・不動産売買契約書の作成経験
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
-
JOB ID:14176
-
-
-
-
ポジション
-
社内弁護士、もしくは法務部員
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
<ミッション>
飲食店舗のサブリース事業というこれまでにない事業分野の臨床法務、予防法務やこれからスタートする
不動産ファンド事業及びM&A仲介事業の戦略法務をご担当していただきます。
特に店舗のサブリース事業や業務委託事業の臨床法務に関しては、これまでそれほど判例も多くなく、
不動産市場でも新たな市場として期待され、不動産の法律のテーマとしては新しい分野となります。
これまでにない新しい法的分野に関して、自らの力により法的課題を解決していって頂きたいと思います。
まずは臨床法務(訴訟対応等)を中心に担当していただきながら、ゆくゆくは戦略法務や予防法務に
携わっていただきたいと考えております。
具体的には・・・
・訴訟対応
・対外交渉(クレーム、外部弁護士事務所対応)
・契約書作成
・審査 自社のM&A
・企業防衛
・法務部門の統括
・社内法務相談
-
-
-
必要な
業務経験 -
①弁護士の場合
・日本法弁護士資格
・企業内弁護士又は法律事務所での経験3年程度以上
臨床法務(訴訟対応)は個人相手の案件が多いため、必ずしも契約審査や企業間訴訟の経験がなくとも
採用対象となります。いわゆる一般民事を中心に扱う事務所にて不動産訴訟(損害賠償、明け渡し請求等)を
扱っていた経験を有する方も問題ございません。
・対象年齢イメージ:20代後半~35歳程度まで
②法務部員の場合
・訴訟対応経験3年以上
・対象年齢イメージ:30歳~35歳程度まで
<歓迎条件>
①法律の規定がどうなっているかではなく、法律の規定により現実的な課題を解決する能力
②法的見解を示すだけではなく、法的見解から事業判断の課題を分析し、問題を解決する能力
<お人柄>
・周囲と円滑なコミュニケーションが図られる方
・法律の素人に対して、わかりやすく解決策を説明できる方
-
JOB ID:14211
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(管理職候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 50歳
-
-
-
業務内容
-
法務の専任担当として
社内の体制を整えることをミッションに以下の業務を行って頂きます。
・契約書作成、精査(月約20件)
・各種法律相談
・法改正等の情報収集および対応策の立案、実行
・訴訟対応及び弁護士等との折衝
・知的財産(商標等)の出願・管理業務
・資本提携、組織再編に関する契約、法的スキームの検討
⇒上場した際にM&Aや組織編成に対する法的措置の対応
・その他(商事法務全般)
成長フェーズの同社で
体制を整えていくやりがいを感じられるポジションです。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・企業法務経験(目安3年以上)
【尚可】
・日本法弁護士有資格者
・不動産事業における法務経験
・宅地建物取引士資格
・会社法及び金融証券取引法に関する知識・経験
-
JOB ID:14207
-
-
-
-
ポジション
-
法務総務担当(主任~総括主任クラス)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 650万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 38歳
-
-
-
業務内容
-
■業務内容:
総務法務部の一員として総務業務及び法務案件を広く担当いただきます。
具体的には、各種契約書チェック(月間約40件)を中心とし、株主総会や取締役会運営サポート、社内コンプライアンス案件への対応、その他M&A等にも関わっていただきます。また、ホールディングスの法務業務も担当します。
その他一部総務業務などもお手伝いいただきます。
■業務の特徴:
何事にも前向きな姿勢で明るい対応で取り組み、自ら手を動かすことをいとわないことが求められます。企業運営に携わる重要な役割を担う為、事業を円滑に進めることを常に意識して、各部門の責任者、担当者とも積極的にコミュニケーションを取り、最適な提言と行動が求められます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【学歴】大学院、大学卒以上
【必要業務経験】
■必須条件:
企業法務の実務経験3年程度以上
■歓迎条件:
・小売業の法務部門経験
・商事法務(会社法、金融商品取引法等)、戦略支援法務(M&A、事業再編等)、業支援法務(事業推進時の各種法務相談、不動産契約等)の知見、豊富な業務経験
-
JOB ID:14206
-
-
-
-
ポジション
-
法務リーダー(東京)
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
32歳 ~ 40歳
-
-
-
業務内容
-
①ビジネス法務
・事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)
・M&A(PMI含む)、アライアンスなどのプロジェクト案件
・契約審査(和文・英文※現在英文は月6~10件程度)
② 知的財産関連業務
・特許関連業務(特許戦略の立案、ポートフォリオ作成、申請、侵害検出等)
・商標等
③社内研修・コンプライアンス対応
④紛争対応
⑤その他法務関連業務
上記業務内容と合わせ、メンバーマネジメントもお任せする予定です。
≪配属部署≫
戦略企画部 法務課
≪部署構成≫
課長、メンバー2名、派遣社員1名
本ポジションは課長とメンバーの間に入っていただくポジションです。
≪募集背景≫
事業拡大に伴う法務チームの体制強化により、法務チームのリーダーを募集致します。
-
-
-
必要な
業務経験 -
≪必須要件≫
下記いずれかに該当する方
・ベンチャー企業の法務マネジャー・リーダーのご経験
・上場企業での法務業務7年以上のご経験
・弁護士有資格者(事務所のみのご経験の場合は、企業法務経験必須)
≪歓迎要件≫
英語力のある方
IT業界でのご経験をお持ちの方
≪お人柄≫
自走出来る方
裁量権持って働きたい方
-
JOB ID:14201
-
-
-
-
ポジション
-
世界シェアトップレベルのメーカー法務スタッフ(責任者候補・弁護士も歓迎)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
22歳 ~ 49歳
-
-
-
業務内容
-
同社グループの法務業務全般をご担当頂きます。
※現在は総務部長が法務業務を担っており、引継ぎ後はお1人でご担当して頂く予定です。裁量の大きい環境で働けます。
※法務業務を通じて、同社の中核人材となることを期待しています。
・国内外案件の法律相談、契約検討・チェック、契約立案・交渉、各部門の法務案件サポート
・国内外での各種紛争・訴訟の予防・対応・処理
・M&A、海外会社設立・運営、等
・知財に関する戦略企画・調査、特許取得、商標・意匠の権利活用業務
・株主総会対応(事務局含む)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・会社法に関する知識
・英語力(読み書きがスムーズにできるレベル)
【歓迎条件】
・株主総会運営経験
-
JOB ID:14194
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 750万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 44歳
-
-
-
業務内容
-
同社グループの法務担当として、同社及び各子会社の法務業務を担っていただきます。
・契約関連業務 :契約書ドラフティング、審査業務(秘密保持契約、業務委託契約、ライセンス契約、共同開発契約、その他、弊社及び子会社のサービスに関連する各種契約のドラフティング及び審査)
・コンプライアンス関連業務 :コンプライアンス研修の実施、社内規程の策定・管理、内部通報制度の運営等
・登記、各種許認可関連業務 :登記申請必要書類作成、前払式支払手段発行者としての各種業務
・商事法務関連業務 :株主総会、取締役会事務局
【組織体制】
法務室は2つのチームに分かれており、下記の体制となっております。
※配属や担当業務は、これまでのご経験をもとに決定いたします。
・IPチーム:40代女性マネージャーの下、4名が所属しています。
知財関係、訴訟関係、海外グループ対応、NHN JPANAの管理部門の契約関係、他子会社1社
・コーポレートチーム:40代男性マネージャーの下、4名が所属しています。
契約、景表法、資金決済法などの対応、子会社4社の法務業務を担当
-
-
-
必要な
業務経験 -
下記いずれも必須となります。
・企業法務経験 3年以上
・IT、エンターテインメント業界への知見
・事業会社での法務経験(出向含む)
※弁護士資格をお持ちの方の場合、上記経験を満たしていない場合も応募可能です。
例)
・民事系事務所ので経験後、IT、エンターテインメント系企業にて勤務し企業法務経験は2年程度の方
・事務所経験のみだが、クライアントがIT、エンターテインメント企業だった方 など
-
JOB ID:14196
-
-
-
-
ポジション
-
60歳以上応募可/一部上場の法務スタッフ(顧問として週3回勤務)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~
-
-
-
業務内容
-
【メイン業務】
実際に手を動かしながら、顧問として法務部のメンバー全体の育成、アドバイスを行っていただきます。
経営陣に近い立場で、M&Aや経営に関するアドバイス、サポートを行っていただきます。
★法務部強化のための支援および経営者への助言、支援
★法務部強化:従業員のスキル底上げの支援
★経営者への助言・支援
★経営者とのM&A支援、株主総会
【具体的な業務内容】
・弁護士、弁理士等との折衝
・各種法令調査
・M&A
・株主総会関連業務
・知的財産権管理業務
・契約管理業務
・訴訟、紛争対応
・その他法的対応業務(社内法律相談、法務研修等)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【いずれか必須】
・事業会社における法務実務経験10年以上の方
・上記と同程度の経験を有する方
【歓迎】
・法務管理職同等の経験を有する方
-
JOB ID:14190
-
-
-
-
ポジション
-
管理本部 法務・リスクマネジメント部(仮称) 担当者
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
650万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 49歳
-
-
-
業務内容
-
当社及び私募リート・私募ファンドの業務執行に対する法令上の観点からの監視・監督・管理
・業務運営及び取引に関する法令等の遵守状況の検証
・法令上必要とされる諸届出及び各種報告書等の作成及び管理
・契約書類の作成、レビュー
・外部弁護士事務所対応
・リスク管理
・クレーム等の対応及び処理への補助に関する事項
・その他付随する業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・不動産ファンドの運用を主とした金融商品取引業者(投資運用業者が望ましいが、投資助言業者も可)の法務業務経験及びリスクマネジメント業務経験3年以上
・法務知識(金融商品取引法、民法、宅建業法など不動産に係る法律に関する知識、契約書への理解)
・リスクマネジメント知識
・コミュニケーション能力・協調性
・標準的なofficeソフトスキル(Word/Excel)。
・職務遂行・問題解決能力(自立的/自律的に業務遂行ができること)
【あると望ましい経験・能力】
・弁護士資格
・宅地建物取引士、証券化マスターのいずれかの資格
【求める資質、傾向】
・プロフェッショナル志向。
・セルフスターター。
・実際に手を動かすことが出来る方。
・自己の考えに固執せず、他人の意見を素直に聞き調整ができるような人材。
-
JOB ID:14192
-
-
-
-
ポジション
-
東証一部上場企業の法務スタッフ(管理職候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 750万円
-
-
-
想定年齢
-
32歳 ~ 43歳
-
-
-
業務内容
-
東証一部上場企業の企業にて、契約審査をはじめとする各種法務業務に加え、管理職として各種法務マネジメントをご担当頂きます。
【具体的業務内容】
・契約審査および作成
・弁護士、弁理士等との折衝
・各種法令調査
・M&A
・株主総会関連業務
・知的財産権管理業務
・契約管理業務
・訴訟、紛争対応
・その他法的対応業務(社内法律相談、法務研修等)
・各種法務マネジメント業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
【いずれか必須】
・事業会社における法務実務経験10年以上の方
・上記と同程度の経験を有する方
【尚可条件】
・英文契約の審査、作成、交渉経験のある方
・法務管理職経験を有する方
・M&Aおよび株主総会関連業務の経験
-
JOB ID:14189
-
-
-
-
ポジション
-
【Confidential】法務部 シニアマネージャー~マネジャー
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
1000万円 ~ 1600万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 49歳
-
-
-
業務内容
-
製薬企業の法務業務です。
●契約法務:契約者の作成(日英)・審査・交渉・保管、債権債務の管理・保全、係争への対応、弁護士等関係者との折衝
●各種社内規定・定款等の作成、変更及び監理登記事務
●コンプライアンス:個人情報・インサイダー取引防止等内部統制
●戦略法務:知的財産権の調査・出願・権利化・活用
●株主総会関連業務 など
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
*英語堪能な日本法弁護士資格者または海外弁護士資格者(例えば、米国や欧州の弁護士資格)
→海外や外資との取引・アライアンスが多く、また社内も多国籍
*契約書を英語でWritingできる、英語で交渉ができるレベル
*年齢に比例しての企業法務経験(法律事務所のみの経験でも問題ありません)
【歓迎条件】
*大学で理工系のバックグラウンド
*ライセンシング契約(交渉)経験
*製薬・薬業関連での実務経験の方、尚良い。商社経験の方、歓迎
など
-
JOB ID:14191
-
-
-
-
ポジション
-
社員5000名を有する業界トップクラス企業の法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 500万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
グループの法務担当として、ビジネス契約書や利用規約の作成、事業戦略に対する法的検討、リスクを未然に防ぐための法的アドバイスをおこなうほか、グループ全体の法務戦略の企画・調整・実施を通じ、東証一部上場企業グループの内部統制・コンプライアンス体制の強化・推進を図ります。
経営の意思決定プロセスに深く関与した業務を担当します。
【具体的な業務内容】
・事業部門・グループ会社からの法律相談対応及びアドバイス
・ビジネス契約文書や利用規約の作成
・契約約款等の検討業務を通じたグループ全体のリスク管理
・資本提携などの契約文書作成
・社内規程の企画立案、運用監視
・各種法的手続き、訴訟対応等
・商標、意匠など知的財産権に関する業務
・コンプライアンス業務
・捜査関係事項照会、捜索差押令状等の執行の対応
・業界団体、官公庁対応
現在、法務部は6名体制となります。
柔軟な働き方ができるのも同社の特徴であり、基本勤務時間は10:00~19:00となりますが、8:00~17:00、9:00~18:00と勤務時間を前倒しできるだけでなく、時短勤務も可能です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件(下記のいずれかのご経験あれば)】
・ロースクール出身者又は司法試験受験経験者
・企業の法務部門又は法律事務所における企業法務実務経験をお持ちの方(目安2年以上)
【歓迎スキル】
・インターネット業界出身者
・契約書レビュー経験のある方
・社会人経験あり
・必須条件と同程度の知識、経験をお持ちの方
・周りとコミュニケーションを円滑に取れる方
【求める人物像】
・責任感のある方
・細かい業務の手間を惜しまず取り組める方
・好奇心の旺盛な方
・明るく、問題解決に向けて考えることのできる方
・自ら学び、吸収意欲の高い方
-
JOB ID:14187
-
-
-
-
ポジション
-
東証一部上場大手メーカーの法務ポジションになります。
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 720万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 43歳
-
JOB ID:14179
-
C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら
専任のエージェントがあなたの転職活動をサポート
東京都の法律事務所・企業の法務・弁護士(司法修習生含む)・パラリーガル・事務員の求人が現在249件あります。
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社は東京都の法律事務所、企業の法務・企業内弁護士(インハウスローヤー)・パラリーガル・事務員求人をご紹介しています。
法律事務所は、企業法務系、渉外、一般民事・家事・刑事系、外資系(外国法事務弁護士事務所、LLP)等大小幅広い法律事務所とのお取引があります。取り扱い分野としては、ジェネラルコーポレイト、M&A、ファイナンス、知財、労働、税務、離婚、相続、交通事故、不動産取引、破産再生等です。企業は、商社、金融・保険、メーカー、IT・インターネット、不動産、エンタメ、コンサル等、上場企業からベンチャーまで幅広い業種の企業とのお取引があります。皆様のご要望(英語を使いたい、個人受任ができる法律事務所が良い、ワークライフバランス重視等)をお伺いしたうえで、相応しい求人をご紹介します。