法務求人の【サービス】の求人検索結果一覧
全 33 件 (1 ~ 33 件を表示)
C&Rリーガル・エージェンシーの転職支援(非公開求人) 1~33 件
-
-
-
ポジション
-
戦略法務(管理職候補)/法務室長~候補ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
820万円 ~ 1180万円
-
-
-
業務内容
-
●概要
【売上約1兆円規模のグループ全体の法務/室長(管理職)候補】
弊グループは、売上約1兆円、従業員約5万人を有する人材グループです。今回募集する法務室では、グループ全体の法務として、グループ経営に関わるM&Aなどの案件をご担当いただく他、国内外のグループ会社への法務業務もご担当頂きます。中期経営計画の実現に向けた法務業務の遂行に加え、グループ全体の法務サービスレベルを向上させることがミッションです。
今回のポジションでは、高い専門性をもとに価値発揮いただきつつ、将来的には室長(管理職)としてご活躍いただくことを想定しています。
●詳細
具体的には以下の業務を想定しています。
【戦略法務関連】
・弊社またはグループ会社が行うM&A、組織再編、戦略的業務提携等のサポート(海外案件を含む)
・新規事業、新規サービスの立ち上げサポート
・法令改正動向の収集・発信(経営や事業へのインパクトなどを検討し、経営陣やグループ会社に情報提供を行います)
【個人情報保護関連】
・グループにおける個人情報保護およびパーソナルデータの利活用のためのルール策定、周知および教育
・法改正対応
・パーソナルデータの利活用(プライバシーを含む)に関する法務レビュー
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件:以下いずれも必須>
・法学部や法科大学院など、法律を体系的に学んだ経験
・企業における法務業務経験5年以上、または弁護士経験2年以上
・個人情報保護(必須)、プライバシー保護(必須)、M&A関連業務、新規サービス立ち上げなどの法務経験
<歓迎条件>
・マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力
・国際法務の実務経験
・経営に近い観点から、グループ全体の法務に関わった経験
<その他>
資格:不問(歓迎)弁護士
言語:不問(歓迎)英語力中級
学歴:不問
-
JOB ID:14540
-
-
-
-
ポジション
-
法務マネージャー候補
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
業務内容
-
社内法務業務全般を担当いただきます。
・契約(派遣契約以外の覚書、NDA、業務委託、Web構築、エージェント広告、賃貸借、売買など幅広く)のレビュー、ドラフティング
・スタッフ派遣における労務関連問題への対応(2~3割程度)
・コンプライアンス関連業務
・各種規程の整備等
・上場に関連する業務サポート
補足として、
一人法務としてご自身の経験を生かしつつ自由に業務をこなしていただけます。
営業の基本的な契約(ルーティン)は別部門、それ以外の非定型的な契約を中心に対応いただきます。
業務上の様々な対応のサポートもお願いします。
IPOに関する準備業務にも携わっていただきます、結果全社的に業務に関わっていただけます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・3年以上の企業法務実務経験
・法務部門・体制を自ら作ってみたいという方歓迎
本ポジションではマネジメント業務はお任せしませんが、一人法務をやってみたい、法務を1から作り上げたいという方や、人事や総務と兼務を続けている方が、法務の専門性をもっと積み上げたいという場合に、法務実務経験が最低3年あれば応募可能ですので、非常にマッチします。
-
JOB ID:15207
-
-
-
-
ポジション
-
企業法務担当スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
~ 400万円
-
JOB ID:15194
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 600万円
-
-
-
業務内容
-
・契約法務 (契約書作成, リーガルチェック)
・顧問先弁護士対応
・その他法律相談
・就業規則等社内規程類の作成・更新サポート
・規程類・契約書の管理・データベース化
・各種登記手続きなど
・内部監査対応
・その他法令対応
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】下記いずれかに該当する方
・弁護士有資格者の場合、実務経験1年以上
(企業法務、民事経験問わず)
・資格者でない場合、企業での法務実務経験3年以上
・企業系法律事務所でのパラリーガル経験 3年以上
【尚可要件】
・内部監査経験
・リスク管理対応経験
・読み書き程度の英語力
【求める人物】
・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方
・課題解決や継続した価値提供に真摯に取り組める方
・業務上必要な知識の習得に主体的に務められる方
・チームワークを重視し、協調して仕事を進めることができる方
・当事者意識を持ち、自ら考え、表現し、迅速に行動できる方
・様々な変化に対して柔軟な対応力がある方
-
JOB ID:15123
-
-
-
-
ポジション
-
法務セクション メンバー~マネージャー
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 750万円
-
-
-
業務内容
-
法務・契約書関連業務全般をご担当いただきます。会社にとって「縁の下の力持ち」的存在となる当ポジションでは、今後の会社の成長・発展に伴う課題解決や法務領域の強化に貢献いただける方を求めています。
■主に主担当として携わる業務(法務)
・法務関連業務(契約書チェック、契約書管理、法務教育、トラブル事項や長期未回収債権等への対応(顧問弁護士と相談可)
・入札書類・登記等、労働局・特許庁などの行政的手続き対応
■他のメンバーとともに対応する業務(総務・庶務)
部門全員で行う業務(請求書封入作業/月数時間程度、全社会議等の準備・会場設営/月1回 等)も一部サポートいただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・法務経験2年以上
└契約書チェック、法的措置対応、登記関係業務などの企業法務経験者
〈歓迎要件〉
・総務・法務セクションのリーダーとして、会社の将来を展望した施策が企画・立案できる
・2.3名のメンバーの業務の進捗管理と成長支援ができる人物
-
JOB ID:15085
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都品川区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
・各種契約書レビュー、作成対応
・M&A案件における法務対応(PMI対応含む)
・海外の子会社に関する法務対応
・訴訟等トラブル案件に関する法務対応
・各種商業登記対応
・その他の各種法務対応
周辺領域に事業拡大する中期計画がある中で国内外で積極的にM&Aを進めていくことが決まっており
法務部でもPMI対応含むM&A案件が増えていきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【いずれも必須】
・企業法務の実務経験者(3年以上)
・課題に対し能動的に取り組み、周囲を巻き込んで解決していく推進力・コミュニケーション力
・変化を恐れず、むしろ前向きに捉えるポジティブな姿勢
【歓迎条件】
・英文契約書の読解・レビュー・部分修正等のスキル
・M&A案件における法務対応についての豊富な経験
・ベトナムその他の海外法務対応経験
・訴訟・紛争対応経験
・ビジネルレベルの英語力
-
JOB ID:15066
-
-
-
-
ポジション
-
法務マネージャー候補
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
587万円 ~ 700万円
-
-
-
業務内容
-
1.契約書の作成・チェック
・人材紹介契約書(覚書)の作成(月50~70件程):他のメンバーと分担して対応していただきます。
・業務系契約書(覚書)の作成(月50~70件):主に情報システム、社員採用、求人広告等に関する契約書チェック、また当社グループ内外の業務委託に関する契約書作成を月30件程度対応いただきます。
2.個人情報保護
・プライバシーマークの更新(隔年):社の個人情報保護責任者であるマネージャーとともに隔年の更新審査に対応/上記審査書類の作成と審査機関への提出
・PMSの推進(随時):JISQ15001:2017に準拠したPMS全般をマネージャーと推進(関連規程類・ドキュメントの改定、社内運用チェックの推進等を含む)
3.社内コンプライアンスの推進
・マネージャーと連携して個別事例に応じた適法な行動の指導(職安法、労基法、民法、個人情報保護法等)
【組織構成】マネージャー1名、メンバー2名
【募集背景】増員募集:現在、新規事業にも力を入れており、今後体制強化が必要な為。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・英語力(読み書きレベル)
・企業法務経験 3年以上
※法律事務所でのパラリーガルの方も検討可。
■歓迎スキル
・弁護士資格など その他法律系の資格をお持ちの方
-
JOB ID:15022
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
420万円 ~ 700万円
-
-
-
業務内容
-
法務部員として、契約法務を中心に、法律相談・コンプライアンス業務など法務全般を担当していただきます。
ご経験やご要望をふまえながら、以下のような業務を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
・新規ビジネス展開にあたっての法的分析、検討
・契約書の作成、検討
・個⼈情報に関する業務(個⼈情報保護法、Pマーク等)
・販促資材等に関連する法律(景表法、薬機法等)に関する業務
・海外企業との契約、各国法令業務
・特許権、著作権、商標権など知的財産に関する業務
・社内法律相談対応
・コンプライアンスに関する業務
・その他企業法務業務全般
【業務特徴】
・法務担当は、部長1名、スタッフ(マネージャー、担当、各1名)の計3名で構成されており、裁量をもって業務を進めていただけます。
・他部署メンバーとも距離が近く、コミュニケーションの取りやすい環境です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・法務業務の経験(3年以上)
一通りの法務経験があり、ある程度自己完結できる方を想定しております。
【歓迎】
・個人情報保護法に関する業務経験がある方
・英⽂契約に関する業務経験がある⽅
・知的財産権(特許権、著作権その他)に関する業務の取扱い経験がある⽅
・広告審査に関する業務経験がある⽅
-
JOB ID:14987
-
-
-
-
ポジション
-
国外法務担当者(マネージャー候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
国外法務担当者として、主に国外の契約審査、法的紛争対応、その他法務相談を担当していただきます。
・同社グループ海外拠点における取引基本契約、売買契約、業務委託契約、秘密保持契約、賃貸借契約等の各種契約への対応
・M&Aデューデリジェンス
・グローバル法務関連
・海外M&A/海外合弁契約
・FCO案件
・法務相談など
※英文契約に関し、リスクを抽出・指摘し、改善案・修正案等を具体的に提案・起案、改善案実行に関し現場部署と共に協働いただくことを期待しています
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・上場会社の法務部署で国外契約法務対応のご経験をお持ちの方(目安:5年以上)
※事業規模が大きいプライム市場上場企業がイメージとなります。
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 740点以上が目安となります)
<歓迎要件>
・食品、介護関係の業界でのご勤務また海外法務対応のご経験をお持ちの方
・日本法弁護士資格
・自身で問題を発見、解決できる能力をお持ちの方
-
JOB ID:14982
-
-
-
-
ポジション
-
国内法務担当者(マネージャー候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
国内法務担当者として、主に国内の契約審査、法的紛争対応、その他法務相談を担当していただきます。
・同社グループの取引基本契約、売買契約、業務委託契約、秘密保持契約、賃貸借契約等の各種契約への対応
・ホールディングス傘下の事業会社では外食、製造、調達、運送、小売、建設、介護など幅広い業界で事業を運営しているため、関わる案件も多岐に渡ります
・各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出・指摘し、改善案・修正案等を具体的に提案、改善案実行に関し現場部署と共に協働していただきます
・会社法、商標、知財、特許なども一部ございます
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・上場会社の法務部署で国内契約法務対応のご経験をお持ちの方(目安:5年以上)
※事業規模が大きいプライム市場上場企業がイメージとなります。
<歓迎要件>
・食品、介護関係の業界でのご勤務また海外法務対応のご経験をお持ちの方
・日本法弁護士資格
・自身で問題を発見、解決できる能力をお持ちの方
-
JOB ID:14970
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(ロー卒未経験応募可)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
業務内容
-
同社における法務の専任者として以下の業務を担当していただきます。
・契約書作成・審査(ビジネスに関わる各種契約書となります)
※一部英文契約書あり(1割未満)
・広告文章の審査
・取締役会等会議体の運営
・適時開示、金融商品取引法開示の作成、確認
(取締役会や株主総会などは法務担当を含む管理部全体で行っております)
・法的問題の検討
・社内規定の改定(随時)
・J-SOX対応
など
-
-
-
必要な
業務経験 -
下記いずれかに該当する方
・企業法務経験または法律事務所での実務経験2年以上
・法的素養を備えた方
(法科大学院卒業、弁護士資格所有、パラリーガルの経験など)
※民事系の法律事務所出身の弁護士の方も歓迎です。
<歓迎要件>
企業法務経験または法律事務所での経験2年以上
英語スキル(ビジネスレベルの読み書きが可能な方)
-
JOB ID:14830
-
-
-
-
ポジション
-
【ビジネス推進】法務室メンバー|複数新規事業の法務室に携わるメンバーを募集いたします!(法務経験不要)
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
480万円 ~ 600万円
-
-
-
業務内容
-
当社法務室は、主に当社が立ち上げる様々な新領域・ビジネスモデルのサービス運用における各種場面において、コンプライアンス等の事業価値を守る「ガーディアン」としての役割に加えて、まだ答えの存在しない領域において事業の筋道を示す「ナビゲーター」や「クリエーター」としての機能を果たすことが求められています。今回のメンバーポジションで中心となる業務は、下記になります。
・法務コンプライアンス室内の事務・企画系業務全般・案件の進捗管理 (決済のための資料やクラウドサインのマニュアル等の作成、システム導入の企画及び全体スケジュールの調整、案件の進捗管理、経費処理、etc)
・自チーム全体を見渡し、各法務エキスパートメンバーの補佐
・自チームと各事業部とのブリッジ役
★C&Rリーガル・エージェンシー社担当者より 職務内容補足
最初のお仕事としては、法務知識がなくとも対応ができる資料作成やクラウドサインのマニュアル等の作成等となります。
法務室の専属アシスタントスタッフのようなイメージです。
ゆくゆく企業法務実務をご希望であれば法務実務を中心とする可能性はあります。
また、もともと法務知識があり、上記のような対応ができる方もご活躍いただけます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・対人コミュニケーションが得意な方
・マニュアルや規程等が未整備でも自分で調べ、考え、行動する意欲のある方
・一定のOAスキルがあり、事務作業も滞りなく行える方
・書類作成経験(パワーポイントやエクセルでの資料作成頻度が高い方)
【歓迎要件】
・社会人経験が3年以上ある方
・広く企画職として課題の特定・分析と対策の立案・実施を主導した経験のある方
【尚可要件】
・法的知識、法的実務経験のある方
-
JOB ID:14791
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ(弁護士歓迎)
-
-
-
勤務地
-
福岡県福岡市中央区
-
-
-
給与
-
340万円 ~ 600万円
-
JOB ID:14772
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 500万円
-
JOB ID:14659
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
420万円 ~ 600万円
-
-
-
業務内容
-
【業務内容 概要】
・契約書のチェック
・覚書(ひな型あり)の作成
・事業部門からの問い合わせ対応
・サービス利用規約の作成などの契約法務業務
・株主総会事務局(スケジュール管理や会場手配など)会社法法務総務業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・契約法務の経験3年以上
・IT/Web業界への興味・関心のある方
・新しいクラウドソフトやアプリ、仕組みに抵抗が無い方
【尚可要件】
・法律を体系的に勉強されたご経験(各種資格試験受験等)
・会社規程作成の経験
【求める人物像】
・ビジョンへの共感
・自走性/自律性を持って業務推進できる方
・環境変化を楽しめる方
-
JOB ID:14656
-
-
-
-
ポジション
-
法務総務マネジャー~マネージャー候補(リモートワーク可 副業可)
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 700万円
-
-
-
業務内容
-
・契約書チェック対応
・契約書管理
・取締役会の運営全般
・株主総会の運営全般
・株主管理全般
・第三者割当増資に関わる手続き全般
・ストックオプション全般
・期末の事業報告の作成
・法律相談及び顧客クレーム対応
・反社チェック
・規定類の管理・修正
・登記対応
・印章管理
・法務デューディリジェンス
・稟議台帳管理
・試験的に導入している稟議システムの全社展開
・コンプライアンス委員会の運営
・一部の総務作業(賃貸オフィスの管理会社とのやり取り、文書保管倉庫とのやり取り等)
・CFO 及びファイナンス部門と連動し、一連の IPO 業務の遂行 等
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件(いずれも必須)>
・法務実務経験3年(経験スキルに応じ1年でも可、その場合ジュニアスタッフとしての採用となり年収は表記の通りでない可能性があります)
・英語力(読み書きレベル)
※社内外国籍社員より相談がくるため。現在はメールやチャットがメインで英会話はほぼありませんが、将来的に社内外国籍メンバーとの交流や、SaaS事業の海外展開による英文契約書増加のため、英語が必要になってくると思います。そのため英語に対しアレルギーのある方は今回は想定しておりません。なお日本人に慣れている外国籍の方なので、英語は拙くてもかまいません。
<歓迎条件>
・英語力(社内外国籍社員と話せるスピーキング力)
・中規模又は小規模な企業で経理財務部門以外の管理部門全般に関与した経験
・IPO経験
-
JOB ID:14649
-
-
-
-
ポジション
-
法務 ~グループに関わる戦略法務も含め、企業法務全般をお任せします~
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 650万円
-
-
-
業務内容
-
●概要:
当グループは事業領域に応じてビジネスユニット体制をとっており、当社はその中で、派遣・BPO関連ビジネスを行う中核会社として十数社の取りまとめを行う役割も担っています。本ポジションは同ビジネスユニット内の法務課題の解決・支援はもちろん、M&A、組織再編などに関わる戦略法務など、非常に重要な業務に携わっていただく予定です。会社の成長、グループ内の組織再編、労働法制の改正など法務対応領域が質的・量的に拡大していることから、今回増員募集を行うに至りました。
●組織構成:
マネージャー1名を含む9名の体制。フレックス勤務やリモートワークも最大限活用し、メンバー間でコミュニケーション(ディスカッション)しながら業務を行っています。
●職務内容:
派遣・BPO関連ビジネスを行う13社の法務課題解決・支援の役割を担います。
経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、主な業務内容は以下のイメージです。
1)契約審査
2)各種法務相談
3)許認可手続き
4)労務紛争対応
5)組織再編
6)M&Aに関わる法務対応
7)予防法務(仕組み作りや社内法務教育など)
8)債権管理
上記対応に伴って、電話・メール・システムを通じて問い合わせ者とのやり取りも発生いたします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件>
・企業法務でのご経験
・コミュニケーション能力
<歓迎条件>
・人材業界での法務経験者
・労働法制に明るい人事担当者
・弁護士有資格者
・法学部もしくは法科大学院既卒者
<その他>
資格 不問
言語 不問
学歴 高卒以上
-
JOB ID:14644
-
-
-
-
ポジション
-
法務マネージャー候補
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 800万円
-
JOB ID:14604
-
-
-
-
ポジション
-
<スタッフクラス・管理職クラス>法務担当(新規事業に関するビジネスサイドの法務業務)※リモート勤務可/大手総合人材会社
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
427万円 ~ 1022万円
-
-
-
業務内容
-
各事業の本部機能となるコーポレート本部の法務グループでの法務業務
・新サービス(転職支援に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや既存サービス(人材紹介事業・求人広告事業・その他転職支援サービス)におけるサービス追加・変更等にかかる法的支援(規制法調査、ビジネススキーム検討、規約作成等)
・業務提携・共同研究開発にかかるスキーム検討・契約条件交渉・契約書作成等
・非定型の契約審査・法律相談等(1日1件~2件程度)
※なお、定型的な契約審査・トラブル対応については、別グループである契約グループにて行っています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
●必須条件 すべて必須:
(1)企業法務3年以上の経験
(契約審査・不動産・商標などの特定の領域に閉じず、法務相談案件を担当した経験があって法務専門性を持っていること)
(2)大学卒以上(但し法学部出身である必要はありません)
●歓迎条件:
(1)新規事業や既存事業の見直しにおける法的支援(ビジネススキームの検討や規約作成等)、業務提携・共同研究開発時のスキーム検討など、企画系案件の担当経験
(2)弁護士資格保持者
(3)英語力(海外グループ会社との調整などもお任せできる可能性があります)
-
JOB ID:13814
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当 アソシエイト~ディレクター(正社員)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
法務担当 2名(弁護士有資格者1名、新規採用者1名)にて以下の業務を実施する。
1.法務チェック(社内におけるすべての契約書のレビューと助言)
・自社とサービスベンダー間の契約(サービス・購買等)
・自社と顧客間のすべてのコンサルティング契約・M&Aアドバイザリー契約(秘密保持契約、業務委託契約)
・経営企画部、人事総務部の業務に対する法務的助言
2.取締役会事務局または監査役会事務局補助
・開催準備(資料のとりまとめ、関係者連絡)
・議事録作成等
3.定款の改定
4.社内規程の制定・改定(規程の制定は、各担当者が制定・改定を行う場合が多い)
5.株主総会の運営
6.社内コンプライアンス体制の維持・強化
コンプライアンス研修の開催手配、講師の実施(一部)等
7.ライセンスの取得・更新・管理
・更新・管理:貸金業、労働者派遣事業、職業紹介事業
・取得:その他ライセンスの取得予定あり
8.その他
株式管理業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
・企業法務経験3~5年以上
上記経験には満たないが、弁護士を目指し法律の勉強をしてきた方(1年程度の経験は必要)
・会社法、民法の理解
・Word、Excel、Power point 中級
・英語力 英文契約書をレビュー出来るレベル(必須)
英語の利用頻度は少ないが、法務担当の上司の英語力(中級)を補うため必須
(英文契約書は全体の25%程度)
-
JOB ID:14556
-
-
-
-
ポジション
-
法務責任者
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
業務内容
-
・契約書審査(既存、新規)
・契約書の修正・作成業務
・リーガルリスクチェック(新規事業、キャンペーン等)
・知的財産(特許、商標)関連業務
・社内法務関連問い合わせ業務
・社内外関連部署とのコミュニケーション、各種調整
・顧問弁護士との折衝、対応、案件管理
・その他 企業法務全般
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・企業法務経験4年以上、もしくは同等の高い法務知識
・交渉力、コミュニケーション力
・複雑な問題をシンプルに整理し、具体的な解決策を社内外へ示すことができる方
・ミッションへの強い共感
・部門立上げ〜運用まで周りを巻き込んで、自分の仕事を自分で作る主体性のある方
【歓迎】
・弁護士、司法書士・行政書士等の法務知識に関する資格をお持ちの方
【歓迎する人物像】
・当社ビジョンへの共感
・クルマやITが好きな方、興味のある方
・急成長企業での勤務に興味のある方
-
JOB ID:14479
-
-
-
-
ポジション
-
【ビジネス推進】法務エキスパート候補|複数新規事業の伴走支援・M&A法務をお任せ致します!
-
-
-
勤務地
-
全国(フルリモート可)、東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 950万円
-
-
-
業務内容
-
当社法務室は、主に当社が立ち上げる様々な新領域・ビジネスモデルのサービス運用における各種場面において、コンプライアンス等の事業価値を守る「ガーディアン」としての役割に加えて、まだ答えの存在しない領域において事業の筋道を示す「ナビゲーター」や「クリエーター」としての機能を果たすことが求められています。中心となる業務は、下記になります。
各種新規事業における事業スキームの検討、規約等の作成、その他契約書の作成・審査・交渉等の法的支援
M&A契約書の原案作成/チェック、クロージング関係書類のチェック、スキーム、内容に関する法務面からの助言
事業運営上のリスク事象への対応
★仕事の魅力
事業の責任者の方たちと近い位置で、仕事ができるのが魅力的です。
また、法務としての組織がまだ固まっておらず、リーガルテックの導入など組織運営として新しいことにチャレンジしたい方も歓迎いたします!
弁護士資格のある上司のもと、自身の法務としてのキャリア形成が可能です。
手を挙げれば挑戦させてくれる、そんな環境です。
【型にはまった守りの法務】ではなく、【挑戦できる攻めの法務】が特徴です!
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
法務経験5年以上
【歓迎】
以下いずれかの経験のある方
WEB系サービスの相談業務経験・投資契約経験、
M&A・新規事業伴走支援・社内体制構築・会社仕組み整理
個人情報保護法に関する業務経
リーダーシップマネジメント・企業法務経験
-
JOB ID:14256
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(係長/主任クラス)
-
-
-
勤務地
-
京都府京都市下京区
-
-
-
給与
-
380万円 ~ 630万円
-
-
-
業務内容
-
以下のうち1~2つを主に担当いただきます。
①契約書審査業務
②社内規程管理業務
③リスク管理・コンプライアンス関連業務
④株主総会運営や株式関連書類作成・届出・報告
➄許認可管理
<配属先>
総務部への配属となります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・総務(法務)部門に所属し、上記【業務内容】のいずれか1つでも経験していること。
※契約審査業務のご経験は必須
※民事経験のみの方でも一度エージェントまでご相談ください。
【歓迎要件】
・上場会社もしくはそれに準ずる会社の株主総会経験者
・リーダー等、チームや組織運営のご経験がある方。
・会社法、金融商品取引法等、法律の知識がある方。
・ビジネス法務検定含む法律関係の資格をお持ちの方。
【求める人物像】
・自ら課題を見つけ、周囲と協調しながら業務を進めていける方。
・事務処理能力(スピードと正確さ)に自信がある方。
・フットワークがよく行動力のある方。
・当社の経営理念に共感いただける方。
・社内外の様々な層(経営層~一般社員層)の方々との折衝も多い為、コミュニケーション力の高い方。
-
JOB ID:13636
-
-
-
-
ポジション
-
大手総合医療法人での法務スタッフ(ジュニアクラス)
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
契約書の作成、審査
各種法務相談
M&A関連(国内外)
広告業務に関する法的サポート
個人情報保護や情報セキュリティに関する業務
※英語ができる方には英文契約書もお任せします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
~35歳位までで、企業法務経験2年以上
【求める人物像】
主体的に行動できる方
協調性があり、チームワークを大事にできる方
当社の理念に共感できる方
【尚良】
国内外の弁護士資格
英文契約書スキル
M&Aや事業再編等の経験
【下記の方も検討可】
20代かつロースクール卒業者・弁護士資格者に限り、企業法務実務経験のない方も応募可
※応募ご希望の方は、一度C&Rリーガル・エージェンシー社へお問い合わせください。
-
JOB ID:13665
-
-
-
-
ポジション
-
大手総合医療法人での法務責任者クラス
-
-
-
勤務地
-
東京都新宿区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1000万円
-
-
-
業務内容
-
契約書の作成、審査
各種法務相談
M&A関連(国内外)
広告業務に関する法的サポート
個人情報保護や情報セキュリティに関する業務
マネジメント業務
※英語ができる方には英文契約書もお任せします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
40代後半までで、年齢に応じた企業法務経験(特にM&A、事業再編等)と、マネジメントスキル
【求める人物像】
主体的に行動できる方
協調性があり、チームワークを大事にできる方
当社の理念に共感できる方
【尚良】
国内外の弁護士資格
英文契約書スキル
【下記の方も検討可】
ご年齢に相応しい企業法務実務経験をお持ちの方に限り、53歳まで応募可
※応募ご希望の方は、一度C&Rリーガル・エージェンシー社へお問い合わせください。
-
JOB ID:14243
-
-
-
-
ポジション
-
コンサルティング部門での契約書レビュー担当者
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 830万円
-
-
-
業務内容
-
【担当業務】
コンサルティングビジネスの品質とリスク管理を担当する部門で、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。
【担当領域】
コンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。IT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、エンゲージメントチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。
・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング
・エンゲージメントチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援
・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携
・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件(スキル・経験など)】
・様々なタイプの契約書に関する法的知識とレビューおよびドラフティングの実務経験/ 企業法務、リスク管理部門または法律事務所での職務経験(3-5年程度以上)又は弁護士、司法書士等法曹有資格者
・法的事項、リスクに関する分析能力、交渉スキル、ドラフト作成能力
・チームプレイヤーであり、コミュニケーションスキルの高い方
【任意その他の要件(望ましい経験およびスキル)】
・ IT関連ビジネス、コンサルティングサービスへの知見
・社内の関連部門との連携をスムーズに行える方
-
JOB ID:14816
-
-
-
-
ポジション
-
日本を代表する著名グループのグローバル事業を支える国際法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都多摩市、東京都新宿区
-
-
-
給与
-
750万円 ~ 900万円
-
-
-
業務内容
-
国際取引に関す法務全般業務
・契約作成・審査・交渉
・海外法制の調査・対応、海外政府当局対応
・国内外のM&A取引におけるリーガルデューデリジェンス、ストラクチュアリング
・海外における紛争・訴訟対応
・海外コンプライアンス体制構築、海外事業会社のガバナンス設計
※海外出張、海外時間対応が発生します
-
-
-
必要な
業務経験 -
<①②ともに必須>
①2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方
②且つ 英文契約対応やクロスボーダー法務支援など国際法務に関わる経験を有すること
※国際法務に関する経験年数は問いません。
※国際法務未経験の方であっても、国内の企業法務経験をお持ちの方は、将来的に国際法務にチャレンジ頂く環境がございます。
※英語の使用頻度、活用レベルについては幅広く検討し、応募書類の記載内容や面接を通して総合的に判断いたします。
→国際法務の経験を十分積んできた方は勿論、現在国内法務中心だが今後国際法務の業務割合を増やしたい方も応募歓迎しています。(英語実務の経験が全くない方、英語を全くできない方は、恐れ入りますが今回は対象外となります。)
<歓迎>
・当社と近しい規模の事業会社において5年以上の法務経験を有し、その中でスキーム構築等及び海外事業会社のガバナンス支援を含めた国際法務を3年以上経験されている方
・大手弁護士事務所で、企業の海外法務やM&A案件の法務対応されてきた経験を有する方
・弁護士等の法曹資格 ※弁護士会費用は会社負担
・中華圏、ASEAN、新興国の国際法務経験を有する方(法的整備が未熟な地域における法務対応力として役立てていただけます)
-
JOB ID:13738
-
-
-
-
ポジション
-
日本を代表する著名グループの法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都多摩市、東京都新宿区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
業務内容
-
国内外の事業領域における法務全般業務
◆一般法務 (契約審査、新規事業支援 等)
◆訴訟・トラブル対応
◆コンプライアンス体制の構築、運用支援
◆コーポレートガバナンス関連(会社法等)
◆リスクマネジメント体制の構築と運用
◆M&A支援
◆商標、特許等の知的財産権管理、ライセンス関連 等
※国際法務に興味を有する方歓迎です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必要な経験・スキル(MUST)】
◆事業会社、弁護士事務所を問わず、2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方
※国際法務業務を希望される場合は、国際法務ポジションの求人票をご確認ください。
【あると望ましい経験・スキル(WANT)】
◆弁護士等の法曹資格 ※弁護士会費用は会社負担
◆国際法務の業務経験
◆英語や中国語などの語学力
-
JOB ID:14108
-
-
-
-
ポジション
-
保育・介護業界大手の法務(法務コンプライアンス部)
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 600万円
-
-
-
業務内容
-
・新規施設立ち上げお取引企業様との契約業務・レビュー・交渉記録作成(国内9割、海外1程度)
※外資系企業との契約業務あり
・保険契約・更新業務など、各部署のリスクマネジメント
・社内各部著からの法務・法律相談対応
・顧問先法律事務所との折衝
・M&Aや事業提携における契約交渉、DD、法令上の手続き等
・経営の意思決定のための意見具申
・新規事業・サービスに係る各種法令調査業務等
・契約書類の管理業務
・知的財産の管理業務
・クレーム、訴訟対応
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・当社の事業活動に必要な法律の基礎知識を持ち、ビジネスに当てはめて検討・解釈できる力
・事業部門や顧問弁護士とスムーズなコミュニケーションができる方
・企業法務の実務経験(3年以上、B to C)がある方
【歓迎要件】
・上場企業での実務経験
・クレーム、訴訟対応の実務経験
・商標管理業務の実務経験
・借地借家法、労働法、電子商取引法、個人情報保護法、会社法の知識・知見
・ビジネス英語力
・GmailなどのG Suit利用経験(社内インフラのため)
【求める人材像】
・企業理念に共感し、理解できる方
・法律だけではなく、幅広い分野に興味を示せる知識欲のある方
・変化を楽しみ、自ら作り上げることに魅力を感じる方
-
JOB ID:13904
-
-
-
-
ポジション
-
法務部員(マネージャー候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 650万円
-
-
-
業務内容
-
・企業法務(各種契約書チェック、雛形・規程類の整備、弁護士事務所とのやり取りなど)
・知的所有権(知財の管理、弁理士事務所とのやり取りなど)
・株式事務(株主名簿管理、名義書換代理人との遣り取り、株主総会運営、取締役会運営、各種議事録管理)
・ドキュメントコントロール(各種契約書類の体系的管理)
・M&A、各種ファイナンス活動等に係る法務支援業務
・新規事業等に係る法務支援業務
・社内リーガルマインド向上の為の、教育プログラムの立案・実施
※契約書のドラフト・レビューが中心です。
重要な契約については顧問弁護士に依頼しております。
契約書の種類は業務委託・賃貸借契約・フランチャイズ・労働者派遣と多岐に渡ります。
英文契約は現状スポットで発生してますが、今後増加する予定です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・企業もしくは法律事務所での法務部門経験3年程度
・英文契約書の取り扱い経験および知識
【歓迎条件】
・内部統制に関する知見
・経理知識(日商簿記2 級もしくは同等以上)
・T O E I C800 ポイント以上
【求める人物像】
・人とのコミュニケーションが好きな方(他部署からの相談が多いため)
・新しい仕事に積極的にチャレンジして成長したい方
-
JOB ID:13853
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(メンバークラス)
-
-
-
勤務地
-
静岡県三島市
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 600万円
-
-
-
業務内容
-
法務として、グループ企業全体を統括する観点から、下記のような多岐に渡る重要な法務案件をお任せいたします。
・重要契約のレビュー、アライアンス/M&A対応、法改正対応
・海外契約交渉、英文契約レビュー
・個人情報保護(Pマーク)対応、事故/紛争処理、争訟対応
・社内のコンプライアンスに関する啓発指導、社内の法律相談
・経営陣に対するリーガルアドバイス
・社内法務人材の育成、指導
・その他、上記に関する海外法人や海外拠点とのやり取り
※契約書は業務提携に関するものが多いです。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必要とする業務経験
・企業における法務経験5年程度
■歓迎条件
・英文契約経験
・弁護士資格
-
JOB ID:13842
-
-
-
-
ポジション
-
法務課長
-
-
-
勤務地
-
静岡県三島市
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1500万円
-
-
-
業務内容
-
法務として、グループ企業全体を統括する観点から、下記のような多岐に渡る重要な法務案件をお任せいたします。
・管理職(課長クラス)として、法務メンバーのマネジメント
・重要契約のレビュー、アライアンス/M&A対応、法改正対応
・海外契約交渉、英文契約レビュー
・個人情報保護(Pマーク)対応、事故/紛争処理、争訟対応
・特許等知的財産保護対応
・社内のコンプライアンスに関する啓発指導、社内の法律相談
・経営陣に対するリーガルアドバイス
・社内法務人材の育成、指導
■組織構成について:
現在、同社法務組織は3名で構成されています。今回の採用は、応募者の経験・スキルに応じた役職での採用となります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必要とする業務経験:
・企業法務経験10年程度
・企業法務部門でのマネジメントの経験
・英文契約経験
■歓迎条件:
・弁護士資格
・BtoC企業での法務経験
-
JOB ID:13196
-
-
<<
-
< 前へ
-
1
-
次へ >
-
>>
C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら
専任のエージェントがあなたの転職活動をサポート