知財求人の【マスコミ・広告・エンターテイメント】の求人検索結果一覧
全 3 件 (1 ~ 3 件を表示)
-
-
-
ポジション
-
法務担当 ※エンタメ業界大手の法務ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 37歳
-
-
-
業務内容
-
同社の法務課にて、契約法務業務を主としてご担当いただきます。
・契約書の作成(うち、25%程が海外取引)
※外国法弁護士が2名在籍しているため、英語の実務経験がない方でも問題ございません
・法令遵守のための社内方針やガイドラインの作成
・事業への法的支援(アドバイス)業務 など
契約書に関しては基本取引契約の他、売買、業務委託、代理店契約、
秘密保持契約ソフトウェア受諾、製造委託、ジョイントベンチャー、
共同開発、共同出願、ライセンス などがございます。
【募集背景】
組織強化のための増員です。
同社では近年新入社員の採用が増加したこともあり、法務部にも若手が多い状況です。
そのため、若手社員を指導いただけるような、経験者を募集しています。
【組織体制】
法務・知的財産部はゼネラルマネージャーのもと、法務課(20名程)、知的財産課(17名程)
に分かれており約37名が所属しています。
法務課内では更に
・企業法務チーム(コンプライアンスや総会対応業務など)
・渉外対応チーム(各種業界団体、権利侵害関連業務など)
☆ビジネス法務チーム(契約審査、作成など) ←本ポジションはこちらの配属予定となります
-
-
-
必要な
業務経験 -
<弁護士資格をお持ちの方>
・日本法弁護士資格
・企業法務経験 3年程度
※事務所経験のみの方の場合、出向で事業会社での勤務経験が必須です。
※事業会社での勤務経験がある方:法務部経験でなくても歓迎です。
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方(業界経験不要)
■歓迎経験
・企業での勤務経験 3年程度
・エンターテイメント業界での勤務経験
・M&Aや企業統合についての法律知見
・労務関連も含めた幅広い法律知見
<法務担当の方>
・法務経験(契約書作成、法律アドバイスなど) 4年程度
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方(業界経験不要)
■歓迎経験
・エンターテイメント業界での勤務経験
-
求人ID:104掲載期限:2021/04/07
-
-
-
-
ポジション
-
特許担当 ※エンタメ業界大手の知財ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
540万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
同社の知的財産課にて、特許に関する下記業務を中心にご担当いただきます。
・携帯アプリケーションおよび家庭用ゲームの特許クリアランス
・発明発掘から弁理士と協業しての権利化
・係争対応
・社内教育など
【募集背景】組織強化のための増員です。
【組織体制】
法務・知的財産部はゼネラルマネージャーのもと、法務課(20名程)、知的財産課(17名程)
に分かれており約37名が所属しています。
知的財産課にはマネージャーのもと、
・戦略チーム(知財戦略を担当) 4名
・ブランド管理チーム(商標担当)3名
☆技術管理チーム(特許の発明発掘、権利化を担当)6名 ※本ポジションはこちらに配属となります
-
-
-
必要な
業務経験 -
・特許業務経験 5年程度
∟開発側にて、権利化業務に携わっていた方でも歓迎です
※ご経験が「出願業務のみ」の方、特許事務所経験のみの方は対象外となります。
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方
■歓迎経験
・英語力
・ソフトウェア開発またはソフトウェアに関する特許業務のご経験
-
JOB ID:13707
-
-
-
-
ポジション
-
商標担当 ※エンタメ業界大手の知財ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
540万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
-
-
業務内容
-
同社の知的財産課にて、特許に関する下記業務を中心にご担当いただきます。
・携帯アプリケーションおよび家庭用ゲームの特許クリアランス
・発明発掘から弁理士と協業しての権利化
・係争対応
・社内教育など
【募集背景】組織強化のための増員です。
【組織体制】
法務・知的財産部はゼネラルマネージャーのもと、法務課(20名程)、知的財産課(17名程)
に分かれており約37名が所属しています。
知的財産課にはマネージャーのもと、
・戦略チーム(知財戦略を担当) 4名
・技術管理チーム(特許担当) 5名
☆ブランド管理チーム(商標担当)3名 ←こちらの配属となります
※商標実務を経験後は、商標業務フロー全体を管理するマネジメント業務。
持ち株会社に出向し、グループ全体のブランド戦略に関わる可能性もあり。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・商標業務経験 4年程度
・ゲームやエンターテインメントへの関心が高い
・論理的思考能力、文章の読み書き能力
・英語力(読み書きレベル)※海外子会社とのやり取りが多く発生します
■歓迎経験
・ソフトウェア開発またはソフトウェアに関する特許業務のご経験
-
JOB ID:14081
-
-
<<
-
< 前へ
-
1
-
次へ >
-
>>