【業界未経験歓迎】の法務関連求人の検索結果一覧
全 86 件 (51 ~ 86 件を表示)
-
-
-
ポジション
-
法務・コンプライアンス(管理職候補 )
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
800万円 ~ 1200万円
-
-
-
業務内容
-
・チームのマネジメント、シニア・コンプライアンスオフィサーの補佐等
・監督官庁・協会等への届出・報告事務
・社内規程・マニュアルの制定改廃、その他必要なコンプライアンス態勢の整備運用
・金融商品取引法、投信法その他関係法令・監督指針等の情報収集
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施、報告
・反マネロン・反社チェック体制等の整備運用
・法定帳簿の管理、法定交付書面の作成等
・案件における問題点の整理・検証、検証報告書の作成等
・リスク管理に関する業務
・契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応等
・取締役会、各種委員会の運営補佐 など
-
-
-
必要な
業務経験 -
下記の①、②をいずれも満たす方
①部下等の指導・育成経験(パートナー弁護士、シニアアソシエイト弁護士として後輩の指導・育成を担当してきた方も含みます)
②以下のいずれかの経験を有する方
・金融商品取引法の関連業務の経験(目安3年以上)
・弁護士として、企業活動に関わる業務の経験(目安5年以上)
└検察官・裁判官の方も応募歓迎です。
<歓迎要件>
・投資法人・ファンドのAM会社、その他金融機関での法務・コンプライアンス業務経験者
・金融商品取引法・投信法等に精通されている方
・細かい作業、自分で考える作業、多種多様な業務が苦にならない方
・不動産証券化マスター、AML・CFT関連又はコンプライアンス関連の資格取得者
・体制作り、プロジェクトの遂行などに責任感をもって取り組める方
-
JOB ID:18076
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
大阪府大阪市
-
-
-
想定年収
-
600万円 ~ 800万円
-
JOB ID:18026
-
-
-
-
ポジション
-
法務メンバー_法務・統制全般
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
法務統制本部は、クラウドビジネス×グローバルという新たな法律分野に挑戦しながら、
法務(予防、臨床、戦略)、コンプライアンス教育、内部統制構築、監査、知的財産管理などの業務を執行する部門です。
たとえば、開発チームやカスタマーチームと協力して、クラウドビジネスの新しい課題解決に取り組んだり、
営業チームとエコシステムを拡大・強化するためのビジネススキームづくりに取り組んでいます。
安心して事業遂行できる環境を整えるために、問題の背景や本質を理解し、バランスある法的リスク判断とその提案を
常に心がけています。そのような役割を果たしていくため、企業理念に共感し事業を理解するとともに、
分がどうなりたいか、チームをどうしていきたいか、そのために自分がチームにどんな便益をもたらせるかを自発的に考えて、
能動的に関与をしていけるようなメンバーを募集します。
契約法務(国内海外 各種契約チェック、国内海外 各種法令相談)
機関法務(株主総会)
法務相談
国内海外法制度リサーチ
顧問弁護士連携
社内規程レビュー
全社的コンプライアンス教育
内部統制構築
法定監査
などの法務統制本部の業務全般
複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード
※業務の特性上、出社が必要な場合があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】 ※以下いずれかのご経験3年以上
企業の法務部門の勤務経験
法律事務所での企業法務の経験
法律・条例の立案または執行に関わる公務員の勤務経験
企業のコンサルティング部門の勤務経験
【歓迎】
契約法務の実務経験3年以上
英語または中国語
複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード経験
【求める人物像】
・当社ビジネスに対する理解、当社企業理念(Purpose、Culture)への共感
・チームワークを重んじ、自発的かつ能動的に業務を進めることができる
・同じ理想のもと働く他部門に敬意を持って接することができる(「理想への共感」)
・正直にかつ素直に物事をとらえることができる(「公明正大」)
・何事にも謙虚な姿勢で向き合い、難しい課題を楽しみながら挑戦できる(「知識を増やす」「不屈の心体」)
・関係部署との調整業務を円滑に行える(「心を動かす」)
・前例の無い課題に対して高い思考力をもって立ち向かえる(「あくなき探求」)
-
JOB ID:14124
-
-
-
-
ポジション
-
特許/実務(権利化・クリアランス等) ※メンバークラス
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
600万円 ~ 750万円
-
-
-
業務内容
-
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向けて、ワールドワイドで提供し続けている当社にて、特許に関する実務を担うプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。
■特許実務担当の業務
・発明の発掘および権利化
・製品やサービスに対するクリアランス
・特許実務に関連する契約対応
・特許に関する社内理解促進のための教育 ほか
-
-
-
必要な
業務経験 -
以下の経験を有している方
・事業会社での特許業務経験3年以上(実務)※原則業界は不問
・国内外の特許法の知見
■補足
・同社のクリアランス調査担当件数は100件/人(年間)のため、件数が基準より大幅に少ない場合には親和性があまり高くはないです。
<歓迎経験・スキル>
・ソフトウェア開発またはソフトウェアに関する特許業務の経験
・分析ツールなどを使用した特許分析の経験
・特許紛争への対応の経験
・リーダーとしてのチームマネジメント経験
・公的文書の読み書き経験
・論理的思考能力のもと提案・企画して業務遂行した経験
・各セクションへの折衝力、プレゼンテーション力などのコミュニケーション能力を活かした業務経験
-
JOB ID:17905
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
神奈川県横浜市
-
-
-
想定年収
-
650万円 ~ 1100万円
-
-
-
業務内容
-
・契約関連業務(契約書の作成・審査・交渉・手続)
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・法律相談
・弁護士、官公庁との対応
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
・CSR関連対応
・海外の法務体制構築、維持および統制
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・企業法務業務経験5年以上
・英文契約書レビュー抵抗ない方
【尚可】
・日本法弁護士資格者
・マネジメント経験のある方
・英文契約書の作成・提言経験をお持ちの方
※英語力について:
海外向けの販売比率が上昇を続けており、英文契約書の割合がかなり増えています。
英語使用できるメンバーがいる為、実務経験がなくても英語に抵抗がなく、キャッチアップ意欲高い方であればチャレンジ可能です。
-
JOB ID:17863
-
-
-
-
ポジション
-
急成長中のベンチャー企業にて法務メンバー募集!
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。
・既存事業のリーガルチェック業務
・国内外の新規事業の法務支援
└契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等
・海外事業の法務支援
└現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等・契約文書ドラフティング
・トラブル案件対応
・顧問弁護士への相談対応
・事業部門との調整対応
・契約に関する問い合わせ、相談対応
・法改正やツール変更に伴うルール整備
・⾏政⼿続業務 等
-
-
-
必要な
業務経験 -
・大卒以上
・正社員として法務経験が2年以上ある方
【歓迎要件】
・法科大学院卒業者
・ビジネス法務実務検定を取得者
・リーダー、マネジメント経験
-
JOB ID:16581
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当 ※業界No.1プラットフォーム運営企業
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
想定年収
-
600万円 ~ 1000万円
-
JOB ID:17781
-
-
-
-
ポジション
-
【フルフレックス、リモート】上場総合デベロッパーの法務ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
650万円 ~ 850万円
-
-
-
業務内容
-
(1)リスクマネジメント・事業関連法務
契約書審査、法務相談対応
不動産の開発、売買、賃貸、金融に関する事業(民法、宅建業法、借地借家法、区分所有法、不特法、金商法、環境関連法令等)
建設関連事業(建設業法、建築士法、建築基準法等)
宿泊事業(旅館業法、旅行業、運送業)
個人情報・ITセキュリティ関連
知的財産関連(著作権、商標、意匠等)
景表法、下請法、独禁法等
訴訟・紛争対応(主に不動産、建築関連)
子会社・新規事業支援
グループ会社リスク管理委員会運営
(2)会社法務・株式事務
株主総会関連業務(企画・運営、各種会社法・登記手続)
会社法関連業務(コーポレートガバナンス・コード、取締役会評価、内部統制システム等)
株式報酬設計・手続き
持株会事務局
子会社管理
(3)その他・コンプライアンス活動等
人事労務関連法務対応(ハラスメント、規程関連等)
コンプライアンス教育・啓蒙(研修・社内マニュアル作成)
法務業務改善(ICT導入等)
入社直後:法務・コンプライアンス担当の業務
変更の範囲:会社の定める業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須要件:いずれか経験がある方:
・弁護士経験のある方(民事経験のみの方でも応募可能です)
・会社での法務経験がある方(2~3年以上)
■歓迎要件:
・不動産、建設、金融関連企業での就業経験
-
JOB ID:17555
-
-
-
-
ポジション
-
事業法務・戦略法務
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
700万円 ~ 1800万円
-
-
-
業務内容
-
サービス(既存、新規)、M&Aなどの企業戦略、コーポレートアクション等に関する法的助言、契約書の作成・審査(利用規約・プライバシーポリシーの作成・改定などを含む)、その他企業法務全般
・サービス・企画、M&Aなどの企業戦略に関する法的支援・助言
・契約書の作成・レビュー
・利用規約・プライバシーポリシーの作成・レビュー
・個人情報保護法、景品表示法、資金決済法、著作権法等のサービスに関連する法令調査・助言
・法令の制定・改定に伴う社内の体制整備・助言
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士でない方の場合は、IT関連企業における企業法務のご経験がある方(3年以上)
・弁護士の場合、企業が関わる業務経験を1年以上経験している方
(インハウス:業種問わず、法律事務所:民事・家事・刑事のみの事務所以外)
<求める人物像>
複数の関係部署やステークホルダーと円滑に調整・折衝できるコミュニケーション能力がある方
新たな法令やテクノロジーについて興味を持って自主的に吸収される意欲がある方
変化の速い業務環境に適応できる方
-
JOB ID:17459
-
-
-
-
ポジション
-
上場不動産会社グループの法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
550万円 ~ 750万円
-
-
-
業務内容
-
■不動産の各種契約書の作成、審査、折衝などの契約実務
■不動産取引に関する法律相談業務
■法改正等の情報収集及び対応策の立案、実行
■会社法務実務・登記事務(法廷議事録、商業登記など)
■紛争対応(訴訟、クレームなど)
■コンプライアンス関連業務
※まずは不動産取引法務から始めていただき、将来的にはM&Aや事業提携等の企業法務にも携っていただく予定。
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
-
-
-
必要な
業務経験 -
●企業などで5年程度以上の法務実務経験のある方で、さらにその経験を深め、将来は幅広く法務業務をやっていきたい方
●現在の法務部長に右腕になれるような方
【歓迎要件】
■不動産契約実務経験者
■ロースクール出身者
■宅建士資格、司法書士資格、行政書士資格等、の資格保有者
-
JOB ID:17432
-
-
-
-
ポジション
-
業界首位の上場企業での法務スタッフ及び企業内弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
想定年収
-
400万円 ~ 800万円
-
-
-
業務内容
-
●グループ再編やM&Aに対する支援・契約書作成等、ガバナンスに関する法的側面よりの支援
●対外文書・契約書・社内規程等の作成支援及び審査
●各種トラブルへの対応支援、法規制にかかる相談、訴訟の管理
●人事労務に関する法的支援
●グループ会社からの法律相談など
●新規事業や海外事業展開へのリーガルチェック及び支援
【海外事業支援について】
東南アジアを中心に拡大しており、海外進出、M&A、事業提携、投資、各国法のリサーチ、トラブル対応など、英語を使用する機会もあります。現状、英語が得意な人に、業務が任されている状態で、英語が苦手な方は基本的には日本語のみの業務になります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【応募可能者】※下記いずれかに当てはまる方
●弁護士資格者(民事家事経験のみの方も大歓迎)(65期~76期)
●法科大学院修了者(企業法務未経験者の場合は20代の方)
●企業法務経験がある方
【優先経験者】
●企業法務経験 1年以上
●英文契約書経験、海外案件経験、ビジネス英語力がある方
-
JOB ID:17360
-
-
-
-
ポジション
-
法務・データプライバシー
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
700万円 ~ 1800万円
-
-
-
業務内容
-
同社の提供する各サービスおよびデータ利活用に関する契約審査や法的レビューを含めた企業法務全般を担当
・サービス・企画に関する法的支援・助言
・契約書の作成・レビュー
・利用規約・プライバシーポリシーの作成・レビュー
・個人情報保護法、景品表示法、資金決済法、著作権法等のサービスに関連する法令調査・助言
・サービスリリース時におけるプライバシー影響評価
・法令の制定・改定に伴う社内の体制整備・助言
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士でない方の場合は、IT関連企業における企業法務のご経験がある方(3年以上)
・弁護士の場合、企業が関わる業務経験を1年以上経験している方
(インハウス:業種問わず、法律事務所:民事・家事・刑事のみの事務所以外)
<求める人物像>
複数の関係部署やステークホルダーと円滑に調整・折衝できるコミュニケーション能力がある方
新たな法令やテクノロジーについて興味を持って自主的に吸収される意欲がある方
変化の速い業務環境に適応できる方
-
JOB ID:17317
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(リモート週2可)
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
602万円 ~ 803万円
-
-
-
業務内容
-
主に以下の業務を幅広くお任せいたします。
・契約書、ユーザー利用規約等の作成及び審査(年間200件程度、英文若干数)
・事業全般に係るリーガルリスクの分析、検討、課題解決
・既存事業、及び新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認等
・法務相談対応(契約関連、独占禁止法、下請法、個人情報保護法 等)
・コンプライアンス(事案対応や社内教育)
・コーポレートアクションにおける交渉サポート(M&A、業務提携 等)
・グループ会社の統廃合
・訴訟対応
・新規ビジネス支援、イレギュラー案件対応、会社組織対応(会社法)
・事業に関する契約のドラフトとレビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援
・監査法人対応
・経営企画室メンバーの業務支援 など
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・事業会社での法務実務経験
※年数は問わず契約書関係の作成、審査経験があれば応募可能
【尚可】
・上場企業での法務・総務経験3年以上
・コーポレート部門でのIPOのご経験
・知的財産管理経験
・日本法弁護士資格
<求める人物像>
・経営企画室の一員として幅広い業務を経験し、ジェネラリストを目指したい方
・チームマネジメントや経営に携わるキャリアパスを実現したい方
・変化にも柔軟に対応し前進できる方
-
JOB ID:17270
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当 ※管理職または管理職候補※
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
想定年収
-
700万円 ~ 850万円
-
-
-
業務内容
-
各事業会社やホールディングス部門からの契約や法務の相談窓口とし、主に以下の業務を担当致します。
【具体的には】
①各種契約書(英文・和文)のチェック・作成及び契約書のデータ管理、ファイリング、押印サポート
②商品名、ブランド名の商標調査、商標登録のための必要書類の作成及び商標権の経過管理
③知財に関する侵害、被侵害の対応
④各事業会社やHD部門の株主総会、サザビーリーグ取締役会等の運営サポート及び商業登記
⑤各事業会社やHD部門からの上記各号に関する事前相談対応
⑥上記各号に関するチームメンバーへの指導・育成・管理業務及び知財に関する社内啓蒙活動業務
⑦特別に指定されたプロジェクト業務等(例:M&A、会社再編、新規事業等)など
-
-
-
必要な
業務経験 -
・事業会社における法務部門での経験 (目安:3年以上)
・法務知識・スキル(民法、会社法、知的財産法をはじめとする各種法令知識)
・英文契約書が読めてチェックできるレベル ※1からの作成経験は不要です。
・メンバーマネジメント経験あるいはそれに準ずるご経験(評価、育成、管理業務など、役職は問いません)
<歓迎経験>
・小売業界でのご就業経験
・M&A、CVC、合弁会社設立等ご経験されている方
-
JOB ID:17287
-
-
-
-
ポジション
-
法務マネージャー
-
-
-
勤務地
-
東京都 新宿区
-
-
-
想定年収
-
800万円 ~ 1000万円
-
JOB ID:17176
-
-
-
-
ポジション
-
法務総務担当者
-
-
-
勤務地
-
港区
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
業務内容
-
■IPOに向けた法務総務部の立ち上げ。法務総務部長として仕組みづくりを牽引していただきます。
・各種事業における契約書の作成、チェック、審査、交渉等
・事業運営上のリスク事象への対応
・紛争事案の対応、訴訟、顧客クレーム、その他社内トラブルへの対応
・株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営
・コーポレートガバナンスに関する検討、対応
・内部通報制度の運用、通報への対応等
・事業部門からの相談対応。営業担当者などからの契約内容、法令その他業務内容に関する相談
・社内規程の整備
・特許、商標の知財業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・事業会社での3年以上法務総務経験(法務のみ可/総務のみ不可)
・法務メインで総務業務(IPOに向け、株主総会業務など)担当することに抵抗ない方
<尚可要件>
・英文契約書の対応経験
-
JOB ID:17189
-
-
-
-
ポジション
-
法務部員もしくは企業内弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都、長野県
-
-
-
想定年収
-
600万円 ~ 866万円
-
-
-
業務内容
-
主な業務は国内外法規制対応、契約書チェック、社員教育を中心に、顧問弁護士とのやり取り・対外交渉、債権回収、株主総会準備・運営、法務以外のフロント業務を社内弁護士と連携しながら幅広く対応いただきます。
契約書は主に売買契約が多く、また英文契約が6割あります。
また、法規制対応やグローバルレベルでのコンプライアンス実現のための取り組みなども現メンバーとともに目指していただきます。
《募集背景》
体制強化のための採用
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
《必須経験》
ご年齢に応じた企業での契約法務経験(例:40歳で5年程度の企業法務経験)
もしくは弁護士資格のお持ちの方
《補足》
弁護士の方は企業法務未経験の方も応募可能です。
一般民事系法律事務所でご経験を積まれた方も是非ご応募ください。
-
JOB ID:17151
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
600万円 ~ 900万円
-
JOB ID:15821
-
-
-
-
ポジション
-
法務チームリーダー(G5~G6)
-
-
-
勤務地
-
京都本社(向日町)または 東京オフィス(大崎)
-
-
-
想定年収
-
839万円 ~ 949万円
-
JOB ID:16527
-
-
-
-
ポジション
-
【業界大手】商事法務担当(責任者候補)
-
-
-
勤務地
-
新潟県柏崎市
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 750万円
-
JOB ID:16502
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(弁護士の方も歓迎)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区または愛知県名古屋市
-
-
-
想定年収
-
570万円 ~ 1400万円
-
JOB ID:16642
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
800万円 ~ 2100万円
-
JOB ID:16535
-
-
-
-
ポジション
-
法務・コンプライアンスコンサルタント※賞与は別途支給
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
575万円 ~ 1200万円
-
-
-
業務内容
-
<想定職位>
コンサルタント~シニアマネージャー
<役割及び責任>
【Consultant / Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言
【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献
★顧客への常駐は少ないです。
★海外転勤の可能性もあまりありません。
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須条件:下記いずれも必須となります。
・法務・コンプライアンスに関わる知識・知見のある方
・内部統制、コーポレートガバナンスに関する知識や関心のある方
【Manager以上の候補者の場合】
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験
■歓迎スキル
・業務・組織・人事改革等に関するプロジェクト実績をお持ちの方
・コンサルティング経験をお持ちの方
・弁護士資格(国内外問わず)をお持ちの方
・法務部門・コンプライアンス部門等での勤務経験をお持ちの方
・官公庁・自治体・団体・独立行政法人等で、法令等のの調査・立案・執行にかかわった職務経験をお持ちの方
・法科大学院、海外のロースクールを卒業された方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・貿易実務・安全保障輸出管理に関する職務経験をお持ちの方
-
JOB ID:16430
-
-
-
-
ポジション
-
企業内弁護士・法務課長(または課長候補)/企業法務未経験者OK
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
想定年収
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
業務内容
-
法務課長として、下記業務を遂行
・法律のプロフェッショナルとして会社全体の法務業務を統括
・企業経営、事業運営、新規サービス、商品開発など様々な場面において発生するあらゆる法律業務に取組んで頂く予定
・社長、他役員など経営陣と連携していただくケースが多く発生します。
<法務部門が日常業務として行なっている仕事内容(契約法務が中心)>
・契約書の作成、チェック、管理(英文契約20%)
・取締役会、株主総会の準備・運営
・法律相談対応、新サービスへの法的助言
・社内規程の作成・チェック・管理
・知的財産権、特許、商標関連
・コンプライアンス関連
・リスクマネジメント関連
・M&A関連業務
・法律事務所との連携
など
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須要件
◎弁護士資格者で経験丸1年以上(2年程度以上経験が望ましい)
◎現在は民事家事経験のみで、今後「企業法務」を積極的にやっていきたい方歓迎。
[歓迎]
◎IT関連での法務経験
◎契約書作成・レビュー経験や他企業法務経験もある方、英文契約書のレビュー経験
-
JOB ID:15128
-
-
-
-
ポジション
-
コンプライアンスグループ グループ長(候補)
-
-
-
勤務地
-
福岡県北九州市
-
-
-
想定年収
-
700万円 ~ 850万円
-
JOB ID:15879
-
-
-
-
ポジション
-
法務部(担当者~管理職候補まで)
-
-
-
勤務地
-
福岡県北九州市/東京都港区
-
-
-
想定年収
-
450万円 ~ 1000万円
-
-
-
業務内容
-
主として下記の業務を担当いただきます。
・契約関連業務全般
(契約書のレビュー・ドラフト)
・法的紛争対応
・各種法律相談(弁護士相談含む)
・法改正情報管理事務局
・内部通報窓口
・株主総会、取締役会事務局
※知識・経験に合わせて業務をお任せいたします。
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
下記のいずれかに当てはまる方
・法律に関する知識を有する方(法務実務経験など)
・法学部卒業、あるいは法科大学院を修了されている方
・弁護士資格をお持ちの方や、77期司法修習生
歓迎要件
・製造業における、企業法務に関する実務経験
・法務部門での部下のマネジメント経験(管理職候補の場合)
・英語力(現時点の英語力よりも、ポテンシャルで判断いたします)
-
JOB ID:15878
-
-
-
-
ポジション
-
法務コンプライアンス部
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
業務内容
-
関連子会社に出向いただき、法務コンプライアンス部のメンバーとして下記の業務の対応をしていただきます。
・各種契約書・約款類の作成・チェック・管理
・新商品・サービス等の開始にかかる法的支援
・広告等のリーガルチェック
・規程等管理
・ADR・訴訟対応(国内)
・法務/コンプライアンス研修の企画・実施
・その他金融関連法務
・総務業務(決裁書審査、印章管理等)
<部門体制>
法務コンプライアンス部のメンバーは8名体制となっております。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・企業の法務部門における実務経験、または弁護士もしくは司法書士としての実務経験
※有資格者の場合、企業法務経験は問いません
・適切な事案解析のためのコミュニケーション能力および第三者に対する説明能力・解決案の構成力
・一般的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)
<歓迎要件>
・法務の実務経験 3年以上
・金融機関での業務経験
-
JOB ID:15797
-
-
-
-
ポジション
-
法務・コンプライアンスチームスタッフ
-
-
-
勤務地
-
東京都大田区
-
-
-
想定年収
-
530万円 ~ 750万円
-
-
-
業務内容
-
法務・コンプライアンスチームスタッフとして、下記業務をご担当して頂きます。
・各部署からの法務相談対応(弁護士相談、契約書審査等を含む)
・当局相談・規制対応・リスクアセスメント・法務・コンプライアンス研修等のコンプライアンス施策の企画・実施
・イノベーション実現に向けた法務支援体制の企画・運営・その他(通報窓口運営、各種モニタリング等)
※比率としては各部署からの法務相談や契約審査業務が多くなっております。
-
-
-
必要な
業務経験 -
法務関連業務の経験をお持ちの方(年数問わず)
<歓迎要件>
・社会人経験3年以上
・大きい組織での勤務経験がある方
・コミュニケーション力、調整力、段取り力、行動力を重視
-
JOB ID:15749
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(正社員・総合職)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
950万円 ~ 1600万円
-
-
-
業務内容
-
同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。
・契約書作成、審査
・自社のM&A・企業防衛
・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
・監督官庁対応 など
・本人の希望や適性を踏まえ、部内ローテーション、営業部門、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり
※ご本人の希望、ご志向によっては、将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
①法律事務所または大手企業において企業法務業務経験 3~5年程度
※経験3年未満の方でも、大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
②日本や米国等の弁護士資格を保有
③ビジネスレベルの英語力
※正社員の場合、採用期間が限定されています。担当エージェントにお問い合わせください。
-
JOB ID:15738
-
-
-
-
ポジション
-
【不動産コンサルティング】コンプライアンス統括室/リモート・フルフレックス制
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
308万円 ~ 2100万円
-
-
-
業務内容
-
金融商品取引業のコンプライアンスオフィサーをキャリアパスにされたい方を募集しております。
変化を楽しみながら、スピード感をもって成長したい方にぴったりの環境です。
※以下業務を2~3年程度かけて覚えていただき、独り立ちしていただくことを想定しています
【業務概要】
不動産アセットマネジメントに関するコンプライアンス業務の他、
弊社事業全般のリスクマネジメント及びコンプライアンス業務等を行っていただきます。
・法令遵守指導に関する業務
(金融商品取引法、不動産特定共同事業法、宅地建物取引業法、貸金業法他)
・不動産の開発、売買、賃貸、管理、その他の事業に係るリスク管理業務
・関係当局への報告/届出等の業務
・規程等の整備業務
・その他付随する業務
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
◆必須スキル、経験
・スピード感と成長意欲をもって、行動できる方
合わせて、下記いずれかの業務経験がある方
・不動産AM会社、不動産デベロッパー等でのコンプライアンス業務、
または関連する管理部門での実務経験(行政庁への届出、社内規程作成、会議体運営等)
・信託銀行、証券会社、保険会社等で不動産や金融商品取引の業務経験
◆歓迎スキル、経験
・宅地建物取引に関する知識及び経験
・内部監査業務経験(金融商品取引法の準拠性監査等)
・弁護士業務経験
・英語スキル:日常会話以上
コンプライアンス業務未経験であっても、成長する意思があれば応募可です。
-
JOB ID:16420
-
-
-
-
ポジション
-
【東京】法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
400万円 ~ 900万円
-
-
-
業務内容
-
法務業務全般
1.会社法対応(機関運営)
・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
2.リスクマネジメント関連(事業部対応)
・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
・訴訟/行政/トラブル対応
・ネット系対応
3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)
・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
・ホットラインの運営
・法改正対応の業務
4.契約・文書作成及びチェック
5.新規事業・M&A関連業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
経験者:企業法務、または法律事務所での企業法務経験が3年以上ある方
育成枠:法学部卒や法律系資格を保有する未経験者(成長意欲・向上心の高い方)
【求める人材像】
・事業会社にて企業法務全般に携わった経験をお持ちの方
・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方
・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方
・自ら考え行動できる方
・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方
・企業法務のスペシャリストを目指している方
・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方
・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
-
JOB ID:15210
-
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ(管理職候補)
-
-
-
勤務地
-
兵庫県神戸市
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 950万円
-
JOB ID:15115
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都中野区
-
-
-
想定年収
-
500万円 ~ 900万円
-
JOB ID:15041
-
-
-
-
ポジション
-
コンプライアンス部(弁護士歓迎)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
700万円 ~ 1200万円
-
-
-
業務内容
-
主に営業部店向けとして、以下の業務を担って頂くことを想定
(1) 同社の業務について、金融商品取引法等の業法違反の該当性に係る判断と、法令違反発生のリスク認識に基づき必要となる各種対応策の提言
(2) 同社の営業活動について、民法上に不法行為の該当性に係るリスク認識に基づく顧客対応や営業店指導の必要性の判断と、営業活動改善のための各種対応策の提言
(3) 訴訟、あっせん、調停等に関する、営業部店向けの情報提供、コンプライアンス教育
(4) 個別の訴訟等事案について、対応方針への助言、指導
(5) 個別の訴訟事案の中で比較的軽微な事案について、当社代理人として訴訟対応
-
-
-
必要な
業務経験 -
・実務経験3年程度以上
・コンプライアンス業務、ガバナンス関連、リスク管理等に知見のある方
※金融機関のみならず、メーカー等の企業法務経験でも可
<歓迎要件>
・日本法弁護士資格所有
※法律事務所での企業法務経験、インハウスでのご経験は問いません。
-
JOB ID:14966
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(嘱託採用)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
950万円 ~ 1460万円
-
-
-
業務内容
-
同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。
・契約書作成、審査
・自社のM&A・企業防衛
・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
・監督官庁対応 など
<正社員との違いについて>
※転勤、他部門への異動はありません。
※通年募集しているポジションです。
-
-
-
必要な
業務経験 -
①法律事務所または大手企業において企業法務業務経験 3~5年程度
※3年未満の方でも大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
②日本や米国等の弁護士資格を保有
③ビジネスレベルの英語力
※採用期間が限定されています。担当エージェントにお問い合わせください。
-
JOB ID:14616
-
-
-
-
ポジション
-
法務部長候補 ※リモート勤務可能
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
想定年収
-
1052万円 ~ 1476万円
-
-
-
業務内容
-
将来(2-3年以内目安)の法務部長候補として、まずは法務・コンプライアンス部 法務課課長/上席課長としてご入社いただき、プレイングマネジメントを担っていただきます。
・法務・コンプライアンス部の統括支援
・各種契約書の作成、審査、交渉
・各種提携、M&A案件に対する法的サポート
・各種訴訟・紛争案件への対応
・事業部門からの各種法律相談への対応
・関連メンバーのマネジメント業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・上場会社での商事法務含む法務実務の幅広い経験、法務組織マネジメント経験(業界不問)
・日本法弁護士資格(日本/海外のいずれでも可、弁護士会費は会社負担)
・ビジネスレベル上級の英語力
【歓迎】
・メーカーもしくはヘルスケア業界経験
-
JOB ID:18725
-
