エージェント求人
HOS
JOB ID:18765
2025/09/11
建設業界の効率化を目指すIT企業
- ポジション法務担当
- 勤務地東京都港区
- 想定年収500万円 ~ 900万円
求人のおすすめポイント
・元4大法律事務所所属の弁護士がおりますので、ノウハウも教えて頂けます。
・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土があります。
・副業も可能です。
・フラットで自由に意見を言い合える環境です。
※この求人はエージェント求人です。
詳細を知りたい方はご応募・お問い合わせください。
求人概要
ポジション | 法務担当 |
---|---|
業務内容 | 【具体的な業務内容】 ・企業法務(事業活動に絡むリーガルリスクマネジメント) ・法務部の業務フロー設計(仕組みづくり) ・成長度合いをみて、法務部門のマネジメント 【このポジションの魅力】 法律家、法務部員という枠を超えて、挑戦しがいのあるVUCAの時代に対応するスキル、マインドセットが身につくキャリアとなります。 ・特定分野だけでなく企業法務全般を扱えます ・法務の設計/仕組みづくりをすることができます(法務DXの推進) ・事業の成長に当事者としてコミットでき、法律事務所だけでは到底経験できない「ビジネス」経験ができます ・ゆくゆくはマネジメントを担当し、より経営視点での活躍ができます |
必要とする業務経験 | 【必須】以下いずれかの項目に当てはまる方 ・企業法務関連の実務経験2年以上 ・法律事務所や企業の法務部で1年程度の実務経験があるが、基本的な契約レビューや会社法関連業務に触れたことがある方。 ・司法試験の勉強経験や法科大学院修了者など、実務は浅いが法的基礎知識(会社法・民法)がしっかりある方。 【尚可】 ・上場企業での実務経験 ・英語力(英文契約書レビューのできる方) <人物像> ・企業法務関連の実務経験を2年以上持ち、論理的思考力とドキュメンテーション能力を備えている方 ・協力的でチームワークを大切にし、経営陣や他の事業部門と円滑にコミュニケーションをとれる方 ・自らの専門性を活かして積極的に提案を行い、会社の成長に貢献したいという意欲を持つ方 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態(詳細) | 試用期間:3ヶ月間 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | 500万円 ~ 900万円 |
受動喫煙 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
企業名 | 建設業界の効率化を目指すIT企業 |
---|---|
従業員数 | 250人 |
所在地(都道府県) | 東京都 |
株式公開 | グロース市場 |
この求人を見た人におすすめの求人
-
- New
法務担当(弁護士の方も歓迎)
大手自動車メーカーのコネクティッドを担うIT戦略子会社想定年収: 680万円 ~ 1080万円
-
- New
日本を代表する大手化学品メーカーの法務担当
日本を代表する大手化学品メーカー想定年収: 500万円 ~ 1200万円
-
- New
戦略法務担当メンバー
業界ナンバーワンのグローバル企業想定年収: 450万円 ~ 700万円
-
- New
法務・コンプライアンス担当
大手ネット銀行想定年収: 500万円 ~ 750万円
-
- New
法務担当
グロース上場の著名クラウドファンディングサービス展開企業想定年収: 600万円 ~ 900万円
-
- New
【エンタメ法務】事業法務 スタッフ
プライム市場上場の大手エンタメ系企業想定年収: 650万円 ~ 900万円