エージェント求人
KMT
JOB ID:18717
2025/08/27
プライム上場 東京の経済を支えるインフラ企業
- ポジションプライム上場 東京の経済を支える大手インフラ企業の法務・コンプライアンス担当
- 勤務地東京都渋谷区
- 想定年収600万円 ~ 800万円
求人のおすすめポイント
沿線開発に絡む不動産関連の業務が中心ではありますが、総合生活事業において幅広い事業を行っている同社では事業部門によって扱っている契約が全然違うものになります。
担当によっては病院領域契約に強かったりデジタル系だったりと担当事業の領域を深められると同時に領域が幅広いが故の魅力もあり、新しい事業もどんどん出てくるので経験を広げていくことができるポジションです。
また、ワークライフバランスに配慮した制度も充実しており、私生活でもスキルアップのための時間や家族との時間をしっかり確保できます。
※この求人はエージェント求人です。
詳細を知りたい方はご応募・お問い合わせください。
求人概要
ポジション | プライム上場 東京の経済を支える大手インフラ企業の法務・コンプライアンス担当 |
---|---|
業務内容 | コンプライアンス担当は、当社グループにおける多種・多様な事業を法的見地から支援することをミッションとしています。そのためには、事業領域の拡大や、海外事業推進等に伴い、年々増加する当社各部門からの法務相談業務やグループ会社に対するコンプライアンス推進活動をはじめとした「予防法務業務」の維持・向上に加え、裁判等の紛争解決を的確にサポートする「臨床法務業務」の強化、ならびに社会環境の変化に適合した法務サービスの提供にかかる検討・実施に向けた「戦略法務業務」の充実等、当社グループの新たな挑戦を持続的に支援するための法務・コンプライアンス体制の強化を図ることを目的としております。 主な想定業務は、以下を想定しております。 ・事業活動に伴い発生する法的問題や新規事業スキーム構築への対応等(社内法務相談) ・契約書作成・審査(英文契約書を含む) ・顧問弁護士との連携・窓口対応 ・新法・法改正対応 ・法的紛争・訴訟対応 ・コンプライアンス対応(社内および連結子会社への啓発、研修実施、資料作成等) その他、法務・コンプライアンスに関連する業務 |
必要とする業務経験 | 【必須要件】 ・事業会社または法律事務所における企業法務の実務経験 ・相談者に対して法的ソリューション提案を行える問題解決力や提案力 ・基本PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等) 【尚可要件】 ・英文契約書に対応できる語学スキル ・弁護士、司法書士、行政書士、ビジネス実務法務検定1級等の法律系資格保有者 ※以下ご経験のある方歓迎いたします。 ・事業会社(上場企業や複数種の事業を持つ企業グループ。 業種は問わないが不動産関連またはその他生活サービス関連事業が望ましい。)の法務部門経験者 ・企業法務をメインとする法律事務所経験者 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態(詳細) | 試用期間:3か月 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 |
受動喫煙 | 主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる |
受動喫煙(詳細) | ・就業時間内の原則禁煙 ・本社における喫煙所撤廃 ・全事業所における完全分煙化 ・グループ運営病院での禁煙サポート ※出向先等、当社外についてはこの限りではありません。 |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
企業名 | プライム上場 東京の経済を支えるインフラ企業 |
---|---|
従業員数 | 1000名以上 |
所在地(都道府県) | 東京都 |
株式公開 | プライム市場 |
この求人を見た人におすすめの求人
-
- New
プライム上場 東京の経済を支える大手インフラ企業の法務・コンプライアンス担当
プライム上場 東京の経済を支えるインフラ企業想定年収: 600万円 ~ 800万円
-
- New
世界的有名企業の法務実務担当者
世界的有名キャラクターを持つ企業想定年収: 630万円 ~ 910万円
-
- New
リスク・コンプライアンス担当(メンバー)
国内最大手・世界トップクラスの総合人材会社想定年収: 679万円 ~ 871万円
-
- New
コーポレートガバナンス担当(メンバー)
国内最大手・世界トップクラスの総合人材会社想定年収: 560万円 ~ 760万円
-
- New
銀行のリテールビジネスに係るコンプライアンス担当
大手金融機関想定年収: 600万円 ~ 1200万円
-
- New
法務担当
国内銀行業想定年収: 450万円 ~ 760万円