ロボットスーツの開発・製造・販売を行う企業|【フルリモートワーク可/グローバル展開中】法務担当者|法務・パラリーガル・弁理士・知的財産の転職・求人情報なら「法務求人.jp」

ロボットスーツの開発・製造・販売を行う企業

非公開求人

    • ポジション

      【フルリモートワーク可/グローバル展開中】法務担当者

    • 勤務地

      全国(フルリモート相談可)、茨城県

    • 給与

      400万円 ~ 650万円

    • MAS

求人のおすすめポイント

・日本を代表するディープテック・スタートアップ(東証グロース上場企業)の更なる事業成長・世界展開の一翼を担えます。
・M&A、CVCファンド等を活用したスタートアップ出資なども積極的に展開しており、様々なアライアンス推進に関与できます。
・フルリモートワークが可能です。法務リーダーも地方在住のリモートワーカー。

※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。

募集要項

JOB ID:16486

  • ポジション

    【フルリモートワーク可/グローバル展開中】法務担当者

  • 業務内容

    【業務概要】
    同グループの事業成長・世界展開を法的側面から支えるビジネス法務業務全般をご担当いただきます。

    契約書作成・レビューなどの基本的な業務に加えて、新規事業推進に関わる法的側面の検討や、事業提携、M&A、スタートアップ投資案件にも参画し、経営陣・事業部門を法的側面から支援するとともに、社外関係者との交渉・調整にも関わります。また海外事業の拡大に伴い、海外取引や海外事業者との交渉・調整に携わる機会も拡大しています。

    【業務詳細】
    (1) 契約書・規約の作成、レビュー(英文案件を含む。)
    (2) 新規事業・施策の法的観点からの検討(個人情報保護法、医療機器広告規制など。)
    (3) 個人情報保護やデータ利用に関するリーガルサポート
    (4) スタートアップ投資・M&Aに関する法務(スキーム検討・法務DD・契約交渉)
    (5) その他、企業法務全般に関する相談対応

    【配属先部門構成】
    コーポレート部門 法務チーム 計2名

  • 必要とする業務経験

    【必須スキル・経験】
    ・ビジネス法務関連業務の経験
    ・他部門や社外関係者とのコミュニケーションが円滑にできる
    ・英文契約書や英文資料を読解する英語力(目安:TOEIC 720点程度)

    【歓迎スキル・経験】
    ・新規事業立ち上げや投資・M&Aにかかわる法務実務経験
    ・医療機器・医薬品にかかわる法務実務経験
    ・個人情報保護(Privacy)又は情報セキュリティに関する業務経験
    ・国内外弁護士事務所を使った業務推進経験
    ・英文契約の実務経験
    ・ビジネス会話レベルの英語力
    ・法学部または法科大学院で法律を学ばれたこと
    ・弁護士資格

  • 雇用形態

    正社員

  • 雇用形態(詳細)

    試用期間:6か月

  • 勤務地

    全国(フルリモート相談可)、茨城県

  • 給与

    400万円 ~ 650万円

  • 受動喫煙

    屋内禁煙

  • 採用予定人数

    1名

企業情報

  • 企業名

    ロボットスーツの開発・製造・販売を行う企業

  • 従業員数

    単体:100名超、連結:300名超

  • 所在地(都道府県)

    茨城県

  • 株式公開

    グロース市場

TOP