大手日系自動車メーカー|【法務部員】大手日系メーカーでの法務・管理職(担当部長級)|法務・パラリーガル・弁理士・知的財産の転職・求人情報なら「法務求人.jp」

大手日系自動車メーカー

非公開求人

    • ポジション

      【法務部員】大手日系メーカーでの法務・管理職(担当部長級)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      1100万円 ~ 1600万円

    • MAS

求人のおすすめポイント

・大手グローバルメーカーで、様々な国内外案件に携わりつつ、マネジメントを行っていただきます。また英語はビジネスで使用しますので、英語力を活かして働きたい方にお勧めです。
・希望により子会社赴任も可能性あり。グローバルに活躍していきたい方へのフィールドがあります。
・新しい法律分野への検討もあり、これからの自動車事業領域を広げていくための新規事業にも関与できます。

※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。

募集要項

JOB ID:16162

  • ポジション

    【法務部員】大手日系メーカーでの法務・管理職(担当部長級)

  • 業務内容

    ・経営・事業展開に対する法的側面からの各種施策の検討、立案、実施すること
    ・コーポレート・ガバナンス関係業務(株主総会運営、取締役会関係業務、開示関係業務等)
    ・契約書の作成・検討・交渉(日・英)(共同開発やライセンス契約等、技術に関連する契約を含む)
    ・アライアンス関連の法的対応
    ・訴訟案件対応(日本・海外)
    ・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応
    ・社内法務教育(リーガルマインド、コンプライアンスの向上及び予防法務)
    ・グローバル・ベースでの法務業務管理、海外子会社との連携
    ・その他法務・ガバナンス関係業務全般
    ・法務・ガバナンス関係業務以外でも経営・事業展開に関する各種の課題・問題を整理し、解決に向けた主管部門・関連部門への働きかけ。

    <職場の雰囲気>
    ・部内だけではなく、同じ役員傘下の部とも積極的に助け合い、分からない事は気軽に相談し易い職場環境。

    <法務部 vision&mission>
    ・契約や訴訟などの従来からある法務業務だけでなく、コーポレートガバナンス、内部統制システム、リスクコントロールにもコミットし、会社の事業活動の公正さを担保する役割を担う。また、本社法務部として、全世界のグループ会社の法務をリードする。

    ※出張有 (国内・海外)
    ※海外駐在の可能性 有
    ※海外留学の可能性 有 (ご本人の経験・能力等により決定)

  • 必要とする業務経験

    【必須条件】
    ・グローバルに事業展開をしている企業における法務業務の10年以上の経験(国内・海外いずれでも可)
    ・ビジネスレベルの英語力(読み書き、会話とも必要)
    ・部下10人以上のマネジメント経験

    【歓迎条件】
    ・日本法弁護士資格
    ・海外法資格(米国)があれば好ましい
    ・海外取引、M&A、投資関連業務
    ※出身業界不問

    【求める人物像】
    ・法務業務に範囲にとらわれることなく、当事者意識をもって、アドバイスだけではなく自分のこととして業務にあたる人物。

  • 雇用形態

    正社員

  • 雇用形態(詳細)

    試用期間6ヶ月

  • 勤務地

    東京都港区

  • 給与

    1100万円 ~ 1600万円

  • 受動喫煙

    屋内原則禁煙(喫煙室あり)

  • 採用予定人数

    1名

企業情報

  • 企業名

    大手日系自動車メーカー

  • 従業員数

    連結:10,000~50,000人

  • 所在地(都道府県)

    東京都

  • 株式公開

    プライム市場

TOP