応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
求人のおすすめポイント
『生活者満足度の高い製品・サービスを継続的に生み出し より健康で美しくありたい人々のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に貢献します 』私たち第一三共ヘルスケア株式会社は、このミッションのもと、モノづくり、ヒトづくりに積極的に取り組んでいます。
私たちの使命は、スイッチOTCをはじめ新たな価値をお客様に提供できる画期的な製品、また既存領域においても高い付加価値を有する製品を継続的に生み出し、お客様に提供することです。
キャリア入社される方には、これまでの経験・キャリアを活かし、即戦力として貢献していただくことはもちろん、第一三共ヘルスケアの持続的成長を実現する次世代のコア人材となっていただきたいと考えています。
変革の時に新しい環境でチャレンジしたいという多くの方のご応募をお待ちしています。
★国内有数の製薬グループの一員として、誰もが知る有名な商品を多数有する同社の法務としてご活躍いただけます。ゆくゆくは法務のリーダーを目指していただきます。
★フレックスタイム制(コアタイム無し)/リモートワーク制度あり
ワークライフバランスを大切に、柔軟な働き方が叶います。子育て中の方でも働きやすい環境です。
募集要項
-
-
ポジション
-
企業法務担当
-
-
-
業務内容
-
同社の企業法務業務全般をご担当いただきます。
・契約法務:契約書案の審査・作成、契約交渉支援、契約書の解釈等に関する社内からの相談への対応 等
・商標業務:商標権の管理 等(出願の判断 等)
・商事法務:株主総会 等
-
-
-
必要な業務経験
-
企業法務経験2年以上程度(または同等の経験を有している方)
契約書対応が可能なレベルの英語スキル(TOEIC730点以上、実用技能英語検定2級以上 等)
【歓迎するご経験・スキルなど】
・「ビジネスを推進するための法務」という意識を持っている方
・企業での商事法務の経験又はビジネス実務法務検定2級以上
・弁護士資格をお持ちの方
-
-
-
雇用形態
-
正社員
-
-
-
勤務地(詳細)
-
東京都中央区日本橋三丁目14番10号
-
-
-
給与
-
480万円 ~ 950万円
-
-
-
給与詳細
-
月額給与:28.5万円~60万円
※能力、キャリアを考慮の上、当社規定により算出します。
※裁量労働制適用の場合は、裁量労働手当28,500円/月
<諸手当>
こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当 等
-
-
-
勤務時間
-
フレックスタイム制または裁量労働制
テレワーク制度あり
-
-
-
休日・休暇
-
休日:毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等
休暇:次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等
*人間ドック休暇:年間1日まで付与
*リフレッシュ休暇:勤続10年以降5年度ごとに5日間付与
*ボランティア休暇:年間5日まで付与
-
-
-
福利厚生
-
各種社会保険、社宅制度、住宅手当制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
-
-
その他補足事項
-
◆不受理要件の自己申告
不受理要件について確認しました。
当社および本求人は、求人申込時点において職業安定法に定める求人不受理の対象に該当しません。
-
選考プロセス
-
-
選考プロセス
-
書類選考+面接2回
適性検査(オンライン)あり
-
企業情報
-
-
企業名
-
第一三共ヘルスケア株式会社
-
-
-
設立年月
-
2005年12月16日
-
-
-
代表者役職
-
代表取締役社長
-
-
-
代表者名
-
吉田 勝彦
-
-
-
資本金
-
1億円(第一三共株式会社100%)
-
-
-
売上高
-
703億円(2023年3月期)
-
-
-
本社所在地
-
東京都中央区日本橋三丁目14番10号
-