パーク24株式会社の求人|法務・パラリーガル・弁理士・知的財産の転職・求人情報なら「法務求人.jp」

掲載期間:2023/08/25 ~ 2023/11/17

パーク24株式会社

    • ポジション

      【リモートワーク可】法務マネージャー

    • 給与

      880万円 ~ 1000万円

    • 応募に必要な書類

      履歴書
      職務経歴書

応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。

募集要項

  • ポジション

    【リモートワーク可】法務マネージャー

  • 業務内容

    同社では時代に応える、時代を先取る快適さを実現するため、駐車場やレンタカー、カーシェア、決済サービスなど、様々なサービスを提供しています。人(会員)・クルマ(モビリティ)・街(目的地)・駐車場の4つのネットワークをさらに拡大し、2026年10月期の目標として国内駐車場100万台、モビリティ車両10万台、タイムズ会員数1,000万人を掲げております。
    今回、事業拡大に合わせて法務部門の組織強化のための募集になります。

    同グループにおけるガバナンス強化や向上、契約関連などの法務業務全般をお任せします。
    また、比較的年次の浅いメンバーが多いため、その指導も合わせてお任せします。海外グループ会社を含めたグローバル視点での統制の検討など、積極的に新しいことに取り組んで頂きたいと思っています。
    本ポジションでご入社いただいた際は、まずは同社に慣れていただき、期末などの節目のタイミングで、新たなグループのマネージャーとしてご活躍いただくことを期待します。

    ・契約書チェック、取引約款の制定・改廃
    ・係争管理
    ・各種法令対応(景表法、下請法、個人情報保護法など)
    ・コーポレートガバナンス整備・強化・改善
    ・株主総会事務局対応
    ・社内規定管理
    ・J-Sox対応(内部統制関連)
    ・戦略法務業務の企画・立案・実行
    ※契約法務が全体業務の5割程度を占めます。

    【配属先部門構成】
    ・現在の組織は部長を含め14名の組織です
    ・男女比は5:5で、30代・40代の社員が中心です。

  • 必要な業務経験

    ・大卒(法学系)以上または法科大学院卒以上
    ・事業会社での法務経験もしくは弁護士事務所での就業経験をお持ちの方
    ・マネジメント経験(メンバー人数や経験年数は不問)

    【歓迎要件】
    ・弁護士資格をお持ちの方
    ・司法試験や司法書士試験の勉強に取り組んでいたことがある方
    ・TOEIC700〜以上程度の語学力(英語)がある方、もしくは業務で英語を使用していた経験のある方

  • 雇用形態

    正社員 試用期間:3か月

  • 勤務地(詳細)

    パーク24株式会社 本社(東京都品川区西五反田2-20-4)
    【最寄り駅】
    JR山手線「五反田駅」西口 徒歩2分
    都営地下鉄浅草線「五反田駅」(A2出口より)徒歩1分
    東急池上線「五反田駅」 徒歩3分

  • 給与

    880万円 ~ 1000万円

  • 給与詳細

    ※月額給与:50万円~60万円
    ※上記年収は月30時間程度の残業が含まれます。
    ※経験等を考慮し決定します。
    └経験如何によって多少前後する可能性があります。
    ※弁護士の場合、弁護士会費は全額会社負担。(日本組織内弁護士協会の会費も会社負担。)

  • 勤務時間

    9:00~17:00(所定労働時間:7時間00分)
    ※フレックス制度:有(コアタイムなし)

  • 休日・休暇

    完全週休2日制(年間休日128日(フレックス休暇3日を含む))
    【各種休暇】
    有給休暇(10日~20日付与)、特別休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、赴任休暇、フレックス休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数の節目に付与)、ストック有給休暇制度(積立年休制度)など

  • 福利厚生

    各種社会保険完備
    保養所(ハワイ・舞子高原・箱根強羅・南紀白浜・リゾートトラスト(各地)、従業員持株制度
    確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰(リフレッシュ休暇)、会員制福利厚生サービス
    退職金制度、自社サービス社員割引
    ※福利厚生の詳細はこちら https://career.park24.co.jp/career/welfare.html

  • 受動喫煙

    屋内原則禁煙(喫煙室あり)

  • 採用予定人数

    1名

  • その他補足事項

    ★弊誌「Attorney's MAGAZINE」Vol.84にて取材実績有
    https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol84-5/

選考プロセス

  • 応募に必要な書類

    履歴書
    職務経歴書

  • 選考プロセス

    書類選考→ 一次面接(人事担当・配属先部長)→ 最終面接(人事部長・配属先本部長)
    ※一次面接はWeb面接を基本としておりますが、ご希望に応じて対面での面接も調整可能です。
    ※最終面接は本社にご来社いただいての対面での面接をお願いさせていただいております。
    ※最終面接の日程調整と合わせて適性検査を受検いただきます。

企業情報

  • 企業名

    パーク24株式会社

  • 事業内容

    パーク24グループ統括・経営企画・管理
    24時間無人時間貸駐車場「タイムズ(Times)」の企画・開発から施工・運営・管理

    パーク24グループ
    タイムズ24:駐車場運営 カーシェアリング
    タイムズサービス:駐車場管理
    タイムズモビリティネットワークス:レンタカー 
    タイムズサポート:保険代理店
    タイムズイノベーションキャピタル:ベンチャー企業投資

    その他、アジア、ヨーロッパ、オセアニア各国に駐車場運営に関わる企業を保有
    ■直近の事業展開:
    同社は2017年2月にグローバル駐車場ブランド「Secure Parking」からオーストラリア・ニュージーランド・
    英国・シンガポール・マレーシアの5カ国の駐車場事業をグループ会社化し、オーストラリア・シンガポール・
    マレーシアにパーク24の100%現地子会社を設立しました。

  • 企業の特徴

    同社は持株会社として、グループ全体の組織運営や統一的な戦略策定、ガバナンスの強化など
    経営管理を担う会社です。具体的には、グループ全体の組織運営(経営企画)や各サービス・
    業務のシステム推進(IT、会員戦略、事業投資)、従業員満足と業務品質の向上など経営管理
    (総務、法務、経理、人事)を担います。
    駐車場業界では売上シェア5割、カーシェアリング業界では売上シェア8割の圧倒的実績を誇り、
    同社はこの事業を軸に次代を見据えたパーキングビジネスの新たなサービスにも力を注いでいます。
    全国のタイムズ駐車場をオンラインで結ぶ当社独自のITシステム「TONIC」を活用した駐車場情報配信や、
    カード決済システムの提供や約500万人を超える会員を有する「タイムズクラブ」など、幅広いサービス
    新たなクルマ社会のインフラを支えることを社会的使命としています。

  • 設立年月

    1971年8月26日

  • 代表者役職

    代表取締役社長

  • 代表者名

    西川 光一

  • 企業の構成

    • 弁護士数(日本資格のみ)

      3

  • 資本金

    32,739百万円(2022.4.30現在)​

  • 売上高

    317,430百万円(2019.10.31現在)

  • 本社所在地

    東京都品川区西五反田2丁目20番4号

  • URL

  • 株式公開

    プライム市場

TOP